※過去のお話です
購入予定だった 住んでいるマンション
いざ 売買契約しようと話を持ち出したら
抵当に入って売れなくなったって
なんじゃそりゃ![]()
なんじゃそりゃが たっくさん頭の中で
ぐ~るぐる![]()
社長夫婦に対して
さいてー さいてー さーいーてー
と 心で叫び続けてました
マンションに帰り 荷物を置いて
夕飯の支度もせずに 直に萩本の部屋へ
「あのさ・・・」
「何?また何かあったの?
今じゃないとだめな話?」
(`・ω・´)カチーン
「マンションの話だけど 今話しても
後で話しても どうにもならないことだから
どっちでもいいけど」
「え?何?」
「ぃゃ ゲームが忙しいなら 後でもいいよ」
「長くなるの?」
「たぶんね」
「またか・・・
で 何?」
(`・ω・´)カチーン
もう ここまでの時点で話をするのが
嫌になっている私です![]()
でも 話さないわけいかないしね
ゲームをしながらの話なので
萩本の背中に向かって話します
「今日ね マンションの売買の話を奥さんにしたのね
そしたらね
抵当に入ったから 売れなくなったって言われたんだけど」
「はぁぁぁ?????
抵当に入った? なにそれ おかしくない?」
一応 ゲームの手は一旦止まりました
「なにが?」
「抵当に入るってさ このマンションに誰か調査に来た?」
「来てないね」
「価値の調査もなしに 抵当に入れられたの?
そんなのありえないじゃん
担保になったの間違いじゃなくて?」
「へ~ そうなんだ
奥さんは 抵当に入ったって言ったよ
間違いないよ」
「抵当に入れる前に価値の調査をするのが
当たり前でしょ?
・・・・・ 何かおかしい
奥さんてさ お馬鹿だったよね?
間違えてるんじゃないの?」
「知らないよ 私が宣告された場にいた訳じゃないんだから
間違えてるかどうかなんて 分かるわけないじゃん
抵当でも担保でも 私にとってはどっちでもいいよ
とりあえず 今売れない状態だってこと」
「何言ってんの?どっちでも良くないでしょ?
抵当と担保じゃ 全然違うよ?
なんかさー いっつも いっつも 真弥が言う事って
おかしいんだよね~
なんか思い込んでて話を聞いてるから
聞き間違えたんじゃないの?」
(`・ω・´)カチーン
「聞き返したんだよね
抵当に入った?
じゃぁ うちら出た方がいいよねって
したら
金払い続ければ 何も言われないはずだから
そのまま住んでればって言ったよ」
「大体 何に対する抵当なんだよ
抵当に入ったってことは 普通
マンションの権利は 抵当にした側にあるでしょ
それなのに 住んでればって それもおかしいよね
決める権利は あの夫婦にないはずだよ?」
「私に色々言われても わかんない
ただ奥さんに言われたことを 伝えただけ」
「なんだよ![]()
分からない事を 俺に話してどうすんだよ
とりえあず 抵当だか担保だかわかんないけど
住んでればって 奥さんが言ったんでしょ?
それなら住んでればいいんじゃないの?
」
「何で怒ってるのかわからないけどさ
ちょっと 時間かかるかもしれないけど
私なりに調べてみるね」
「何を調べるんだよ 住んでればって言われたなら
住んでいられるってことでしょ?
だったら何も気にする事ないんじゃないの?」
「え?一番大事な所をぼやかされたまま
住んでればいいって言うの?
それとさ
分からないにしろ 言われた事を言ったわけよ
結果がはっきりしてない事は どんなに重大だと
私が思っても
言わない方が良いわけ?
抵当だとか担保だとか 普通に生活してたら
どんなもんなのかなんて 分からないから
大変だと思って話したんだけどさ」
「言うなとは言ってないけどさ
話を聞けば聞くほど おかしな話なんだよ
何がどうなってるのか さっぱりわかんねぇ
わからない事言われると いらいらするしさ
時間の無駄じゃん?」
(`・ω・´)カチーン
「んじゃ そういうことだから」
暫くの間 仕事の合間をみてネットで調べたり
税理士の先生に聞いてみたりして勉強しました
1ヶ月後くらいだったかな
ある人に聞いて (*´Д`)=зぶっはーってことが分かります
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
え~っと・・・ 私の話し方が悪いんでしょうか?
話のもって行き方が間違えてます?
抵当に入るといことが どういうことなのか
どういう理由がありえるのか
この後どうなってそうなるのか
そんなこと 貧乏母子家庭の母で
抵当に入ったり
担保にされたりするような物件を持っていない私が
知ってると思いますかね?
奥さんにその場で聞き返す知識がない私に
あれこれ質問してきても
分からなくても仕方ないと思いませんか?
知ってて当たり前なの?
一般常識なの?私がバカなの?
萩本は昔昔 先輩のお仕事のお手伝いで
追い込みをかけたり 集金しにいく側にいたので
その辺りの事情には 裏社会の常識では知っていたようです
ただね それが一般の方達にも通用する話なのかは
今まで色々話をしてきて
それ 裏の人達だけの常識だから・・・
ってのが多すぎて
言い返しても 揉めるだけなので少し言い返して
諦めました![]()
(`・ω・´)カチーンマークを使いましたが
(`・ω・´)カチーンマークの場所で カチンくる私って
短気なんでしょうか?
いつもね 話がかみ合わない上に 言い方がね
何でそんなものの言い方?ってことが多くて
私が切れるとね
「そうやって すぐ切れるよね
」言うんですよ
私が切れる原因作ってるのは 自分の発言なんだと
今もまだ分かっていないようでして
私が悪いらしいです
そういうところにも (`・ω・´)カチーン
私が切れるから 俺も切れる の方式らしいので
私が何に対しても怒らない 腹が立たない人なら
うまくやれてるはずらしいです( ̄ー ̄)
俺は何も気にならない
真弥に対して腹が立つ事があっても
すぐに忘れるし 一々言わない 気にしない
なのになんで真弥は怒るの?
(´・ω・`)ノハイ 嫌なものはいやだからです
萩本が腹が立つようなことを
私はしないように心がけていますから
萩本が腹が立つ事なんて
そう頻繁にあるわけありません
具体的に上げてみてと言うと
忘れちゃったという
それって 大したことじゃないからじゃ?
萩本にとって害にはなってないからじゃ?
全部俺が基準なんだと遠まわしに言ってる気がするのは
私だけでしょうか?