#代表は理学療法士
#スタッフ大谷は元実業団マラソン選手
#健康維持
#不調改善
#スポーツ
#ランニング
#意識改革

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

随分昔のブログに私は

パーソナルトレーナーではなく

ライフパートナーという内容を書いた


私の定義では

パーソナルトレーナーは健康やダイエット、

競技力アップのために

トレーニングメニューを考案して

運動を提供する人


ライフパートナーは

パーソナルトレーニングを通じて

その人の相談者となり

体以外の悩みにものっていく

いわば人生に寄り添っていく人


と考えている


つまり私の仕事である

(世間的にいう)パーソナルトレーナーは

お客さんの人生に寄り添うための

一つの形である


この記事を書こうと思ったのも
最近いろいろな相談事
というか誰にも話してないことを
まず私に話してくれるお客さんが多い
内容は体以外のことで!

C-powerの空間で2人きりだから
(まあどこの施設も同じだが)
人生経験は豊富な方だから
ちょっと頼れそうな雰囲気を醸し出してるから
そんな条件がそうさせているのか?!
でも頼ってくれたら嬉しい

私は人の相談にのるのが大好きだ!
昔から相談されたらなんとかしなきゃ!
と気合いを入れていた

昔なら正論を語りこうしたらいい!
と答えていた
が、それがおせっかいになることも
しばしば、、
こっちも相談してきたのに
なんで言うこと聞かないの?
と感情がぶれるもあった

でも時間とともに経験を重ね
そこは私も成長!!
今はとにかく聞く聞く聞く!
そして客観的な感想と私の主観を話す
そして
「どーなんだろねー」と共有 共感
答えは結局相手がもってるから

あと「しょうがない!」ってことも
分かってきた
経営セミナーなんかでは
やりたいことをやるなら
考えれば必ずできる!という教え
しょうがないは諦めや弱さ 
みたいな学び

がしかし、
しょうかないことはしょうがない
と思ってあげることが必要だった

私も50歳を過ぎて人生の中堅ところの
少し上になってきた
それもあるのかも
相談が多いのは!

将来パーソナルトレーナーとして
働けなくなったら
ライフパートナーを看板に
相談にのることを生業にして
働いていこうと思っている
今日この頃



🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
【服部融法リハビリトレーナー】
代表
理学療法士 
柔道5段
著書「一瞬で心が変わる!」

【大谷康太ランニングトレーナー】
プロランニングトレーナー
元JFEスチール競走部

電 話 084-982-8985
メール c-power@marble.ocn.ne.jp

詳しくはホームページ