YouTubeで高須クリニックの高須幹弥先生が、睡眠薬や抗不安薬について、コメントしていました。


高須クリニック 高須幹弥先生の睡眠薬、抗不安薬についてのYouTube


ほとんどの皆さんが熟知されていることと思いますが、全くその通りでしたね。

先生は、精神科医じゃないので、ハッキリ真実を伝えられるようです。


薬の耐性がついてくるとどうなるか?

薬の副作用

断薬、減薬の離脱症状について

ベンゾ大国   日本

精神医療後進国  日本

製薬会社との癒着

精神科医の儲けは薬

私、6月末でベンゾ歴4年目に突入します

もちろん、過呼吸やパニック、過敏性腸症候群など、自分ではどうにもならない症状がおこり、自ら心療内科の門を叩いたわけですし、薬に助けられた事実もあります。


ただ、最初は
→メイラックスプラス漢方でした。

途中、頓服で出されたのがジアゼパム

その後、メイラックスの減薬でジアゼパムの細粒に置換→失敗→メイラックスに戻す

→別の医院で、メイラックス、デパス、レクサプロ処方→下痢、嘔吐で1回で中止

→メイラックスに戻す
→セカンド・オピニオン
現在
→ジェイゾロフトとメイラックス
→頓服追加   リーゼ→デパス

この4年でどんどん悪化し薬も強くなっています。

しかも、メイラックスは未だにやめられない。

デパスは、2回ほど飲みましたが、最悪の麻薬だそうなので、できるだけ飲まないようにしようと思いました。


一時は、減薬減薬と躍起になって藤川先生のAPTセットとプロテインがんばったけど、不安は消えませんでした。

減薬も失敗しました。


それからは、割りきって、今は必要なお薬として飲もうと決めたけど、なんだか未来が暗いえーん