Twitterに載せた、朝の様子。
nekodasuke@nekodasuke2
朝からひざの上を占拠され、家事は一時中断💦 #とろねこチャレンジ #猫好き https://t.co/Id0Ir2ZYWD
2020年02月18日 08:49
長男きーす。
引き取った3年半前から、ひざの上にのるのがずーっとだいすきでした![]()
でも、1年半前にれおんがやってきてからは、れおんがひざに先に乗るので
あまり乗れなくなり…![]()
↑の足下にちらっと見えているのは足下あったかマットなのですが、
きーすはこっちに乗るように。
しかし、れおんにも安泰の座は長く続かず![]()
1年前に保護猫を預かるようになると、次から次に子猫さんがひざにわらわらと…
↑ひざのりNO.1はなんといってもわけお。
↑乗りたくなるとそばにきてこうして首をかしげます。(ズルいよね、この顔
)
↑わけおの次に預かりが長かったちょろ松もひざのり猫でした。
↑ふさおもなかなかのひざのりっぷりでした。
椅子に座っていようが、床に座っていようが、容赦なく乗ってくる猫さんたち…。
↑こたつがある頃。
こうしてみると、預かり子猫がいる間は、我が家の猫たちは大人ぶっているのか
それとも譲ってあげているのか、我慢してる感じがしてます。
子猫に大人気の長男きーすは、常に誰かしら寄り添っていて、きーすも
グルーミングしてあげているのですが、以前はそれはれおんのポジションでした。
もう大きくなって甘えなくなったのかな?と思っていたけど、子猫たちがみんな
いなくなったいま、またこんな光景をみるようになりました。
↑うっとりうれしそうなれおん。
預かりっ子がいても、心の中では甘えたいうちの子たち。
もっともっとフォローしてあげないとな、と、明日からまた別の子が
やってくるという今日、思ったのでした![]()
◆追記◆
YouTubeチャンネル更新しました😊
よければチャンネル登録お願いします🙇♂️








