福岡の猫カフェ
里親募集型保護猫×古民家カフェ
CafeGattoのブログです
下記をポチッと応援クリック
目指せ!猫カフェ部門1位
以下、いつでも募集中
●書き損じや余った郵便はがき
●使わない切手(古くてもOK)
●愛猫さんにあげたちゅーるの袋(本数指定なし)
(切らずに袋のままください)






物資送付先住所
〒811-3127 古賀市新原526 Cafe Gatto宛
<フード>
<トイレ用品>
今必要なもの↓↓🙇♂️
その他Amazonほしいものリストに載せています。
よろしくお願い致します
ネットショップで応援
(クレジットカード・コンビニ支払い・キャリア決済も対応)
直接支援 口座お振込先
PayPay銀行 すずめ支店 普通口座 7538098 シャ)ファミリーアニマルシエンキョウカイ
ご支援金は猫たちの医療費やご飯代にあてさせていただいています。
ファンクラブ
月1000円から
ファンクラブ会員「パトロン」になっていただけます
現在24名のパトロン様がいらっしゃいます
ご支援ありgattoございます。
毎月パトロン様限定のCafe Gattoのデスクトップ写真をお送りしております
詳細はこちら
Cafe Gattoネットショップあります!
昨年、12/25にトライアルへ出発した
わかば組のたかな
出発前は恒例のみんなでたかなと
最後のふれあいタイム
たかなもみんにゃも普段と変わった様子はなく
キャリーも用意しておかないと、と
入口を開けると
ササーッッとすぐに入っていくたかな
えっ!準備しとこうと思っただけで
まだ入らなくていいのにー
というくらいすんなり出発準備が整い
なんだか寂しいくらい
その後、キャリーを閉めると
急に不安になったのかすごく鳴きだした
たかなでしたが、
声をかけてあげると落ち着いて
すりすりキャリーの中から甘えてくれました
車で移動中もときどき鳴いてはいたけれど
おうちにつく頃には
キャリーの中でうとうと
さすがたかな
そして、いざお宅へ
先におうちの子になっていた
しらすとたらこは
たかなにというよりは私たち知らない人に
警戒して家具の後ろに隠れたりしてました
が、たかなは思っていた通り
特に動じることもなく
キャリーを開けて少しすると
お部屋の中を自由に探検
あっち行き、こっち行き、
隠れているたらこやしらすにも
お構いなし
しらすは終始固まっていましたが
たらこは気になるようで
ひょっこり顔をのぞかせて様子をうかがっていました。
そんなたらこにぐいぐい近付くたかな
もちろんたらこの「シャーっ」を頂きましたが
たかなはそれを気にすることもなく
またお部屋中をウロウロ
新しい場所で見たことないものが
いっぱいなお部屋を
楽しんでいるようでした
わかば組にいるときと
全く変わらないたかなの様子に
里親さんも「ここわかば組でしたっけ?」と
この調子なら思っていた通り
しらすたらこと打ち解けるのも
早そうだね~と
安心して里親さん宅を後にしました
その後、日々のトライアルの様子について
お知らせいただいてますが、
もうすでに打ち解けているようです
さすがたかちゃん
さすがきょうだい
3猫団子する日も近いかもしれません
正式譲渡でお伺いする日は
どんな様子なのかそれもまた楽しみ
その時の様子も
またお知らせします
GattoYouTubeおすすめ動画
チャンネル登録といいね!をしてもらえると嬉しいです