福岡の猫カフェ
里親募集型保護猫×古民家カフェ
CafeGattoのブログです
下記をポチッと応援クリック
目指せ!猫カフェ部門1位
以下、いつでも募集中
●書き損じや余った郵便はがき
●使わない切手(古くてもOK)
●愛猫さんにあげたちゅーるの袋(本数指定なし)
(切らずに袋のままください)






物資送付先住所
〒811-3127 古賀市新原526 Cafe Gatto宛
<ウェットフード>
<トイレ用品>
今必要なもの↓↓🙇♂️
その他Amazonほしいものリストに載せています。
よろしくお願い致します
ネットショップで応援
(クレジットカード・コンビニ支払い・キャリア決済も対応)
直接支援 口座お振込先
PayPay銀行 すずめ支店 普通口座 7538098 シャ)ファミリーアニマルシエンキョウカイ
ご支援金は猫たちの医療費やご飯代にあてさせていただいています。
ファンクラブ
月1000円から
ファンクラブ会員「パトロン」になっていただけます
現在24名のパトロン様がいらっしゃいます
ご支援ありgattoございます。
毎月パトロン様限定のCafe Gattoのデスクトップ写真をお送りしております
詳細はこちら
Cafe Gattoネットショップあります!
イベント情報
●12月8日 今年最後のにゃぱねっと
●12月15日
2025年カレンダー発売中!
先週の水曜日から入院していた
自宅療養組のマッシュ。
その時の様子はコチラ
金曜日に病院から電話があり、
腎臓の数値は少しだけ下がったけれど
大きな変化はないとのこと。
抗生剤などを飲んで
ちゅ~るなら食べるようになったそう。
カリカリごはんも少しなら食べているみたい。
SAA(炎症マーカー)は変わらず高い状態。
貧血もあるので、点滴も少量ずつしか流せていないよう。
明日まで様子を見て
退院するかどうか判断するとのことでした。
次の日の土曜日。
病院から電話があり、
腎臓の数値は変わりなし。
SAAは70を超えていたものが40台まで下がったとのこと。
エコーの見え方は変わりなし。
点滴も少量ずつ流していたけれど
留置している部分を気にし始めているとのこと。
ごはんは日中は食べないけれど
朝になったら一応完食していたよう。
風邪症状は薬が効いて落ち着いてきたこともあり、
一度退院して様子を見ていこうということで
土曜の午後、
マッシュは退院しました
ごはんの時間になると
みんなと一緒にごはん待ちをするマッシュの姿が
自宅に帰ってきてからは
みんなと一緒にごはんを食べ
自分のペースでのんびりと過ごしています
なんとか今は落ち着いて食べてくれているので
マッシュが穏やかに過ごしていけるように
見守っていきたいと思います
膝に乗ってきて甘えるマッシュ
病院頑張ったね
マッシュおかえり
GattoYouTubeおすすめ動画
チャンネル登録といいね!をしてもらえると嬉しいです