福岡の猫カフェ
里親募集型保護猫×古民家カフェ
CafeGattoのブログです
下記をポチッと応援クリック
目指せ!猫カフェ部門1位
以下、いつでも募集中
●書き損じや余った郵便はがき
●使わない切手(古くてもOK)
●愛猫さんにあげたちゅーるの袋(本数指定なし)
(切らずに袋のままください)






物資送付先住所
〒811-3127 古賀市新原526 Cafe Gatto宛
<ウェットフード>
<トイレ用品>
紙砂が足りていません💦
送っていただけると、とてもありがたいです。
その他Amazonほしいものリストに載せています。
よろしくお願い致します
ネットショップで応援
(クレジットカード・コンビニ支払い・キャリア決済も対応)
直接支援 口座お振込先
PayPay銀行 すずめ支店 普通口座 7538098 シャ)ファミリーアニマルシエンキョウカイ
ご支援金は猫たちの医療費やご飯代にあてさせていただいています。
ファンクラブ
月1000円から
ファンクラブ会員「パトロン」になっていただけます
現在24名のパトロン様がいらっしゃいます
ご支援ありgattoございます。
毎月パトロン様限定のCafe Gattoのデスクトップ写真をお送りしております
詳細はこちら
Cafe Gattoネットショップあります!
イベント情報
●11月2日
けしごむはんこワークショップ(参加者募集中)
詳しくはコチラ
2025年カレンダー発売開始!
デビュー待機組として
おこげまるがいる療養部屋にてデビューの時を待っていた
はやたろー、きぬたろー、もちたろー
の3たろー兄弟
みんなPNH活動でやって来ました
PNH活動とは
先月、去勢手術を終え、
あとは2回目のワクチンを終えたら
デビュー練習を始めようと考えていました。
先日無事に2回目のワクチンを
終えた3たろーたち
どこのお部屋がいいか
ずっと考えていたのですが、
年齢も近いえごま、あまに、オリーブの
オイル3きょうだいたちがいる
なし組で練習を始めてみようという事になり
今週からスタートしました
はやたろーはかなり元気いっぱいな男の子
自分の息が既に上がってしまっているのに
それに気づかないもしくは
遊びたいが勝ってしまうのか
ずっと動き回っている感じで
疲れの限度がわからないところが
心配な子
なので
はやたろーと遊ぶ時は
長時間遊ばせないように
ご協力をお願いします
きぬたろーは一番引っ込み思案な男の子
慣れると結構活発に動き回りますが
それまではかなり隠れてます。
もちたろーは
ちょっとほかの二人に比べると体が小さいので
勢いのあるはやたろーに
押されがちではありますが
元気いっぱい
俊敏に動き回っています
まだ練習を始めたばかりなので
威嚇合戦が繰り広げられていますが
少しずつ環境に慣れていってくれているようです
ハムおやえごま、あまになどが
気にかけてくれているので
仲良くなってくれたらいいなぁ
まだしばらくは基本的に
営業中はケージの中で
様子を見ながら徐々に
お部屋に出ていこうと考えています
はやたろー、きぬたろー、もちたろーの
3たろー兄弟。
ぜひよろしくお願いします
GattoYouTubeおすすめ動画
チャンネル登録といいね!をしてもらえると嬉しいです