福岡の猫カフェ
里親募集型保護猫×古民家カフェ
CafeGattoのブログです
下記をポチッと応援クリック
目指せ!猫カフェ部門1位
以下、いつでも募集中
●書き損じのはがき
●使わない切手
●愛猫さんにあげたちゅーるの袋






物資送付先住所
〒811-3127 古賀市新原526 Cafe Gatto宛
<総合栄養ちゅーる>
口の調子がいまいちの子たち
(新なし組ミヤちゃん、ラフランス組りんりん)
食欲がいまいち、、、な
ラフランス組のおこげまるやあずきたちに
毎日あげているので不足しています。
<紙砂とチップ>
こちらは随時追加が必要なものになります。
紙砂はメーカーなど問いません。
なんでもありがたいです!
紙砂残り僅かでピンチ!なかなかピンチを脱出できず💦💦
チップは軽いこちらを使っています。
その他Amazonほしいものリストに載せています。
よろしくお願い致します
ネットショップで応援
(クレジットカード・コンビニ支払い・キャリア決済も対応)
直接支援 口座お振込先
PayPay銀行 すずめ支店 普通口座 7538098 シャ)ファミリーアニマルシエンキョウカイ
福岡銀行 新宮支店 普通口座 710934 シャ)ファミリーアニマルシエンキョウカイ
ご支援金は猫たちの医療費やご飯代にあてさせていただいています。
ファンクラブ
月1000円から
ファンクラブ会員「パトロン」になっていただけます
現在20名のパトロン様がいらっしゃいます
ご支援ありgattoございます。
毎月パトロン様限定のCafe Gattoのデスクトップ写真をお送りしております
詳細はこちら
Cafe Gattoネットショップあります!
先週の土曜日に入院したみにお、
月曜、退院となりました。
血液検査の結果、
炎症マーカーSAAも正常値にもどっており
食欲がでてきているとのこと。
エコーで見た感じは
特に変化はないのですが、
入院中に
ステロイドと抗生剤を両方使い
ステロイドがきいているようだとのこと。
みにおは薬はお口にいれて飲める子なので
食欲がでたのなら、一度退院し
1週間後また診察しよう
ということになりました。
ただ、みにおと入れ替わりで
自宅療養組のカノンが入院となりました。
カノンはあまり触られたりするのが
好きではなく
なかなか病院に連れていけなかった子。
口が痛そう、よく水を飲む感じが
腎臓が悪いのかな・・・と
食べれるウェットフードを中心に
あげていたのですが
痩せてきて、食べもわるくなってきて
一昨日からちゅーるもなかなか
食べてくれずの状態でした。
弱ってきたこともあってか
ちゅーるをあげたりするようになって
少しずつ距離が縮まってきていたので
撫でたりもできるようになり
(ちょっと怖がり女の子なだけ)
なんとか連れて行って
点滴してもらったほうがいいねと
チャレンジ。
どうにかキャリーにはいってくれたので
病院へ行ってきました。
エコーでみたところ
心臓の輪郭がはっきりせず
心臓の周りになにかありそうだけど
胸水や液体とかではなさそう。
肺もレントゲンをとったところ
空気が入っていないところがあり
「無気肺」ではないかとのこと。
口も痛そうだけど、
ご飯を食べれないのは
口が痛いからではなくて
肺などが影響しているのでは?と推測され
血液検査での炎症マーカーも
値が図れないほどに異常値でした。
呼吸は苦しそうではないのですが
少し早いのが気になるということで
酸素室に入り様子をみながら
点滴をいれてみようということになり
食欲もないので連れても帰れず
入院して様子を見てもらうことになりました。
カノンはまだ推定6歳です。
せっかく保護できた子なので
(保護したのはもう5年以上前ですが)
まだまだおうち生活を
のんびり過ごしてほしい。
頑張って、カノン。
続く入院ですが、
私たちも頑張ります!
GattoYouTubeおすすめ動画
チャンネル登録といいね!をしてもらえると嬉しいです