このブログは
福岡の猫カフェ
里親募集型保護猫×古民家カフェ『Cafe Gatto』の日常をつづったブログです。
⇒ブログ村に参戦しました。
目指せ!猫カフェ部門1位
ポチッと応援クリック
↓↓お願い致します
9月の営業日
今必要な物資
ネットショップで応援(クレジットカード・コンビニ支払い・キャリア決済も対応)
直接支援 口座お振込先
ペイペイ銀行 すずめ支店 普通口座 7689826 トギタカオル
ゆうちょ銀行 七四八店 8297333 トギタ カオル
(郵便振り込み 記号17400 番号82973331 トギタ カオル)
ご支援金は猫たちの医療費やご飯代にあてさせていただいています。
ファンクラブ
月1000円から
ファンクラブ会員「パトロン」になっていただけます
現在25名のパトロン様がいらっしゃいます
ご支援ありgattoございます。
毎月パトロン様限定のCafe Gattoのデスクトップ写真をお送りしております
詳細はこちら
ファンクラブ
本日台風のため
臨時休業
10/2(日)猫雑貨のお祭り
「くりお祭り」
チラシはこちら💁♀️
くりお祭りまで
あと14日
よろしくお願いします!
昨日の夕方、16時05分。
闘病生活を続けていたわかば組のチロが
お空へと旅立ちました。
以前のブログで
「チロの1日に必要なカロリー」
というブログを書いていたのですが
あの後から食べる量が
100kcal→90kcal→70kcal→40kcal…、
とだんだんと減っていき、
昨日まで食べれていたものが
今日は体が受け付けないのだなぁ。。と
食べれるものも徐々に限られていきました。
それでも亡くなる前日は
21kcal摂取。
最後までおやつを指につけて
目の前まで持っていけば
なんとか口にしてくれていました。
一度に一気に食べることができないので、
夜再びお気に入りのおやつを
持っていったのですが、
今まではちょっとずつでも
食べようとしてくれいたチロが
要らないと拒んできました。
はじめから拒絶してくることは
これまでなかったので
食べることがきつくなってきているのだなと感じました。
この日は水も夕方ぐらいまでは
自分で歩いていき、器から飲めていたのですが、
その後は水を飲もうと器の前まで歩いていっても
体が受け付けないのか
飲みたくても飲めない状態になっていました。
なのでコットンなどに水を含ませて
口へ運び湿らせることを繰り返しました。
いつ何があっても対応できるように
わかば組で寝泊まりをしていたのですが、
布団を敷いたら
普段はあまりくっついてこないチロがやって来てくれて、
スタッフの足を枕にして眠っていました。
ずっと同じ態勢でいるのもきついようで
ちょっとずつ寝る場所を移動しながら眠るチロ。
息づかいが荒くなったのは昨日の朝方6時前。
顔もきつそうにしていました。
昨日は営業日だったので
朝の掃除の時間は交代で
チロの様子を見守っていました。
いつもと変わらず過ごせるように
営業中もみんなのいるわかば組で過ごすチロ。
営業時間となり、
チロに会いにわかば組を利用しに来てくれた
常連さんがいらっしゃったので
今のチロの状態をお伝えし
わかば組利用中は常連さんに
チロの様子を見てもらっていました。
その時もきつそうにしながら、
ちょっとずつ移動しながら過ごしていたチロ。
お客様がお部屋を出られた後は
スタッフが様子を見守っていたのですが
夕方、呼吸がまたきつそうになったので、
他のスタッフにも知らせ
急いでチロのもとに集合。
その時を待っていてくれたのか
みんなで看取ることができました。
最期は少し苦しそうに足をバタつかせました。
虹の橋支店🌈に駆けていってたのかな。
チロ、よく頑張ったね。
この日は2組のお客様が
わかば組を利用してくださったので
ずっとずっとお客様かスタッフが
そばにいて見守ることができました。
チロに会いに来てくれたお客様たちと
最後の時間を過ごすことができて
チロもうれしかったと思います。
本当にありがとうございました。
実は先日、
チロをなし組に連れて行きました。
元なし組所属だったチロ。
チロと一緒にGattoへやってきた
兄弟のタローや
同じお家で一緒に暮らしていたチビ、
そしてなし組のみんなと
久しぶりの再会を果たしました。
みんなウーシャーいうことはなく
チロの周りに集まってきて
チロの様子も見守っていました。
ほんのひとときでしたが
みんなからたくさんのパワーをもらい
最後までよく頑張ってくれました。
チロのことを応援してくださった
皆様ありがとうございました。
チロは今年で14歳。
わかば組のみんなから慕われる
リーダー的存在。
わかば組を支えてくれてありがとう。
じーっとこちらを見つめて
「あー」と低い声で鳴くチロの姿や、
ゴンちゃんにあげようとしたチュールを
すかさず横取りして
食べちゃう食いしん坊でおちゃめな姿、
色んなチロとの思い出が溢れてきます。
病気になって、
その病状が少しずつ悪化して
体調を崩してからも、
最期まで病気と闘い懸命に生きる姿、
本当にカッコよかったよ。
側で生きる姿を見せてくれて
本当に本当にありがとう。
これからゆっくり休んで
またGattoのみんなのことを見守ってね。
チロ大好きだよ。出会ってくれてありがとう。
今日は台風が心配なので、
朝一番で火葬へ行ってきます。
チロに心を寄せてくださり
ありがとうございました。
おすすめ猫雑貨
GattoYouTubeおすすめ動画
チャンネル登録といいね!をしてもらえると嬉しいです