このブログは
福岡の猫カフェ
里親募集型保護猫×古民家カフェ『Cafe Gatto』の日常をつづったブログです。
⇒ブログ村に参戦しました。
目指せ!猫カフェ部門1位
ポチッと応援クリック
↓↓お願い致します
今必要な物資
ネットショップで応援(クレジットカード・コンビニ支払い・キャリア決済も対応)
直接支援 口座お振込先
福岡銀行 古賀支店 普通 1873586 カフェガット トギタ カオル
ゆうちょ銀行 七四八店 8297333 トギタ カオル
(郵便振り込み 記号17400 番号82973331 トギタ カオル)
ご支援金は猫たちの医療費やご飯代にあてさせていただいています。
ファンクラブ
月1000円から
ファンクラブ会員「パトロン」になっていただけます
現在25名のパトロン様がいらっしゃいます
ご支援ありgattoございます。
毎月パトロン様限定のCafe Gattoのデスクトップ写真をお送りしております
詳細はこちら
本日営業日
13時OPEN16時CLOSE
猫雑貨のお買い物は予約なしでも大歓迎
本日もお待ちしております
駐車場8台分あり
昨日も病院へ2匹連れて行ってきました🚙
午前中は、
猫には珍しい「血管肉腫」と診断された
自宅療養組のライムちゃん。
抜糸から1か月がたったので
病院へ連れて行ってきました。
現在のところ、
あんなに膨れ上がって
少し当たっただけで
はじけて血が噴き出していた鼻は
キレイな状態。
体重も1か月前とさほど変わらず
4.66㌔でした。
体重が減ると内臓に転移している
可能性もあったりするらしく
今後も様子をみていくことになります。
現在は漢方の病院で処方してもらっている
漢方を毎日お利口に飲んでくれています。
苦そうな匂いがする粉末状の漢方を
チュールと一緒に
難なく飲んでくれるライムちゃん。
このまま再発せずに過ごせますように。
そして午後からはくりお店長の病院へ。
扁平上皮癌の転移の疑いがある
首のところのブツは
ちょっと大きく活動してきている様子。
あとは、目の下の扁平上皮癌のところと
目の内側にはクレーターのようにえぐれたものができてきています。
瞬膜もはれていて、膿のような白いものが
目から毎日でています。
血液検査をしたところ、
かわらず内臓はどこも問題なし。
ステロイドを毎日2分の1錠
飲んでいたのですが
血液検査上では
肝臓に負担はでていないようだということで
ステロイドが1錠になりました。
その他の飲み薬はいつもと変わらず
胃薬、強肝剤、心臓の薬、
紅豆杉サプリをもらいました。
膿のようなものを毎日洗い流して
軟膏をぬっていくので
洗浄液と軟膏も処方してもらいました。
その他漢方の病院でも
処方してもらっているものが2種類あります。
くりおも毎日よく薬を飲んでくれています。
体重は4.9㌔。
ごはんは時々催促するときもあり
まぁまぁ体調は悪くないかなと思うので
このまま頑張っていければなと思っています。
2015年8月14日~2022年1月31日までの
Cafe Gattoのブログはこちら⇒旧Cafe Gattoブログ
おすすめ猫雑貨
GattoYouTubeおすすめ動画
チャンネル登録といいね!をしてもらえると嬉しいです