あみぐるみ技能認定講座開講します | マッタ〜リ編み物⭐︎ねこでら工房⭐︎富士宮編み物教室@静岡

マッタ〜リ編み物⭐︎ねこでら工房⭐︎富士宮編み物教室@静岡

静かなお寺の空間で編み物を学んでみませんか?

編み物初めての初心者様から
段階的に、指導いたします。

GLLCクロッシェカフェかぎ針編み認定講師
あみぐるみ技能認定講師
日本あみぐるみ協会会員

ねこと編み物が大好き🐈‍⬛


「ねこでら工房⭐︎富士宮」のねこでらですニコニコ


この度


ねこでら工房

⭐︎

あみぐるみ技能認定講座を

開講いたします



※こちらの画像は楽習フォーラムよりお借りしました



“あみぐるみ”

「あみもの」と「ぬいぐるみ」を合わせて

出来たかぎ針で作る日本発祥のアートです照れ

近年、世界でも愛好家が増えております。


Lesson1〜Lesson5の課題キットを


制作する事で


あみぐるみ作りの方の

基本をマスターできますスター


ねこでら工房⭐︎富士宮は

少人数制ですので

ゆったりじっくり学べます



Lesson1

<ひよこのポポとピピ>

わの編み始め方、細編み、引き抜き編みなど

あみぐるみ作りに必要な基本の編み方や

編み図の見方などを習得していきます







Lesson2

<ひつじのヨハン>

Lesson1で学習した

わの編み始めな球体から少し変形した形を学び

頭、体、手足、尻尾、耳など10個のパーツのとじ合わせ方、かがり方顔の刺繍を

習得します






Lesson3

<ねこのロッタ>

パーツの作り方は

Lesson2までのまとめ要素が

多く入っています

中間の復習的な課題です

真ん中を凹ませた耳の付け方

小さな楕円形からの作る鼻面

挿し目では無く、目玉パーツを糸でつける

などが新たに覚える技法です






Lesson4

<さるのリトルウォーリー>

顔の中心から編む方法や

途中で色替えをする方法を学びます

口と鼻線をチェーンステッチで刺繍し

また目と鼻はボタンを縫い付け表情を作ります






Lesson5

<ロバのフェルナンデス>

すじ編み、飛ばし編みなどの技法を学びます

4本足で立つように組み立てる事も

しっかりと学びます。

また、ここまでの総復習の様な課題です。






楽習フォーラムの


あみぐるみ技能認定講座の課題キットは


日本あみぐるみ協会監修の


カリキュラムになります


希望者は課題修了後、認定資格を取得出来ます

(※別途認定料がかかります)


認定資格取得後


楽習フォーラム会員になりますと


インストラクターとして仕事をする事が可能です



ラブキットの他にご用意していただくお道具


かぎ針(2/0号、4/0号、5/0号、6/0号)

ハサミ

毛糸用のとじ針

目打ち

ニット用まち針

わた(キットにも少し付いてきます)

ボンド(透明の多用途タイプ)


爆笑お持ちでないお道具等がありましたら

 ご相談ください


レッスンは1回2時間レッスンとなります

10時〜12時、13時〜15時

要予約です


体験レッスンもございます

    Lesson1ひよこのポポとピピより1体


体験レッスンは材料費のみでご参加いただけます


※体験は上記内容以外は

レッスン料が発生いたしますので

ご了承ください🙇‍♀️



体験を含む全てのレッスンは
予約制の為、
メールにてご予約をお願いしたします手紙



ご興味がお有りの方は


よりお問い合わせください🙇‍♀️

 

 

最後までお読み下さり

 

ありがとうございました飛び出すハート

 

 

 

    

2022年
3月のレッスン日


3月1日(火)

3月7日(月)

※その他の日時は応相談
体験を含む全てのレッスンは
予約制の為、
メールにてご予約をお願いしたします🙇‍♀️
ご興味がお有りの方は

ポストメールフォーム手紙

よりお問い合わせください🙇‍♀️



会場


大泉寺書院にて

 

 


最後までお読みくださり

 

 

 

下矢印体験レッスンの様子こちら


クロッシェカフェコース

 

 

 



あみぐるみコース

 

 

 

 

 

 

ねこでら工房 編み物教室ご案内
ニコクロッシェカフェかぎ針編み認定講座

ニコあみぐるみ技能認定講座
受付開始
ニコ体験レッスンお申し込み&お問い合わせ手紙メールフォーム
ニコTwitterやってます!!ねこでら工房

 

 

 

 

予約制の為、

 

他の方と一緒にならないよう出来ますが

 

お越しになる事が、ご心配な方は

 

オンラインレッスンの対応も

 

可能ですので、まずは、メールフォームにて

 

ご相談ください。

 

追ってこちらより連絡させていただきます。

 

 

 

 

 

🧶🧶🧶🧶🧶🧶🧶🧶🧶🧶🧶🧶

 

 

ブログランキングに参加しています音譜

 

ぽちっと

応援よろしくお願いします

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(小物)へ

 

 

 

 こちらも是非に!!

ぽちっと

下矢印下矢印下矢印

 

     
       かぎ針編みランキング     

 

 

 

 

   

 

 

 🧶🧶🧶🧶🧶🧶🧶🧶🧶🧶🧶🧶

 

 

 

 

 

看板猫たかうじ殿活躍中
てらねこブログも
よろしくお願いします