ご覧いただきありがとうございます、
ベビーマッサージ教室 “ねっこ” をしております、
助産師の、みきです🌸





絵本講師のとんちゃんが印西にいらっしゃったお話のその②、です。

(その①は   こちらです )



午後は場所を変えて、
「働くママの心が軽くなる講座」
少人数での開催でした。

みんな1歳前後の子ども。
動きまわって遊んだりおっぱいを飲んだり…。
さらに自由でアットホームな雰囲気で、講座は始まりました…。




この絵本がお好きなのかな?
にこにこKちゃんが、
かわいくてたまりませんラブラブ





「働くママの子どもは、可哀想なのか?」



とんちゃんは、この問いに対して、
仕事をしながら3人のお子さんを育てた
自身のエピソードも含めて、
言葉を選んで、淡々と、お話してくれました。


子どもが病気をした時。
あと1日、一緒にいてあげられたら…。
が、できないときがある。
辛いよね、寂しいよね、一緒にいてあげられなくてごめん…。もうちょっと、一緒にいてあげられたら…。





私も、上の子を預けて働いているときにそんな経験、ありました。
ぐっとこらえている姿、今思い出してもぎゅっと胸を掴まれる気がして、つらくなります…。

あんな時がまたくるんだ、
保育園は申し込んだものの、決定通知が怖い気持ちもあります。


🍀️
🍀
🍀


働くママはどうしても子どもと一緒にいる時間が短くなってしまう。

じゃあ一緒に過ごせるその時間を、どうしたらいいか?
やらなきゃいけない家事とはどう向き合うのか?
助けになる存在の絵本って…?

ママ達の、“自分の時間” って…?




じんぺいのグッとくる言葉が沁みる…。


🍀
🍀
🍀






\ありがたや〜〜/
とんちゃん、基本的に本当にママに甘いです照れお茶

それでいいんだ、とおもえるお話が、たくさんでした。





うろうろ遊んでいた息子、
とんちゃんが絵本を読み始めると
真ん前に立ち、じっ…キョロキョロ
すぐまたうろうろ (笑)
Iちゃんはとんちゃんに釘付け。
ママ、きっとあの本買うだろうな 笑 




この講座で私は、
働きながら子育てをするための、
たくさんの“ちょっとしたコツ” と、
大切なお守りをもらいました。



復職前の方が多かったですが、
働きはじめた後にこのお話を聞いたら、
また違った反応をする自分に気づくだろうし、
言葉の沁み具合や
沁みどころ(?)も違うと思います。


また、ぜひお呼びさせていただきたい、と思いました️🍀



とんちゃん信者の2人(笑)
お写真撮っていただきました♡
また必ずお会いさせていただきたい!







今回、わたしのリサーチ不足で、
市内の運動会の振替と被ってしまい、気になっているのにこられらない、という方から6名も連絡をいただきました。

また、休日明けは体調を崩しやすい、という配慮もできませんでした…。(3名の当日キャンセルがありました)


気にしてくださったみなさま、
キャンセルになってしまったみなさま、
大変、申し訳ありませんでした。


そのほかも、
しっかり反省、もっと勉強して、
またこのような企画をさせていただけたら、と思っております!!

絵本に関してはとんちゃん、
ブログに赤裸々に、それはそれは出し惜しみなくいろんなお話を書いてくださっています…。
ぜひ、ぜひ!!
お読みいただけたら、心に響くものが見つかるはず、と思っております。
(とんちゃんのブログは、こちらです 🌸)
(【とんちゃん ブログ】で
検索すれば、
焼肉屋さんか
上甲知子さんの2択で
出会えます)


わたしも、またご紹介させてください🍀









10月のおむつなし育児交流会は、
30日【水】
を予定しております。募集のお知らせさせてください^^

11月のおむつなし育児交流会は、
6日【水】
13日【水】
20日【水】
のどれかを予定しております。
もし日程のご希望がある方がいらっしゃいましたら、連絡いただけますと幸いですラブラブ


最後までお読みいただき、ありがとうございました!