あけましておめでとうございます
みなさま、今年のお正月はいかがお過ごしでしたか?
私は今日から仕事始めということで、ぼちぼち溜まった仕事をやり始めました
さて、新年1作品目は干支nekonoです
今年の干支nekonoは凧揚げをテーマに作りました
干支の戌が入っています
モデルの猫さん、ワンちゃん無しでのお作りなので、nekonoのみご紹介
青空の下、気持ちが良い芝の上で、着物を着たネコさんと、しめ縄を付けたワンちゃんが
凧揚げをしながらお散歩しています
男の子のネコさんはブルー系の着物と羽織り、女の子のネコさんは赤紫の着物に梅の花、手には絵馬を持っています
凧はネコ型です
台座は梅のお花で飾りました
後ろ姿です
9cmのアクリルケースにちょうど入るサイズです
昨年も干支nekonoをご依頼下さったお客様、
ご結婚2周年の記念も兼ねて、「2周年」の取り外し可能なプレートを付けることができる仕様でお作りしています
今年の干支「戌」が入った干支nekono楽しんでいただけましたでしょうか
本年もnekonoショップをよろしくお願いします
nekonoショップ(オーダーメイド) では、
ご自宅やお友達の猫ちゃんをモデルに、かわいいnekonoを製作しています。
お問い合わせ も、お気軽にどうぞ
【おまけ】
大晦日はのんびりと年越しそばなど食べながら紅白歌合戦を観て、
お正月は近所の春日神社というところへ初詣に行って来ました
おみくじを引いたら、私は末吉でお連れさんはなんと凶
大丈夫かしらん。。。
この春日神社、奈良の神社とつながりがあるそうで、シカがたくさんいました
お正月から3日まで、お連れさんのご家族がいらしてまして、
たくさんご馳走をいただきました
張り切って、いらしてた皆さんにたくさんかわいがってもらったちゃーくん
年甲斐もなくはしゃぎ過ぎたようで(12歳)、この写真は皆さんが帰ったあとのぐったりちゃーくん
ちやほやされてよほど嬉しかったらしく、稀に見るはしゃぎっぷりだったんですよ
いい子にしてくれたので、かわいいネコちゃんだねーと好評でした
ピースケは今回はダメでしたねー
3日間、私の布団の中に籠城してました
でもしっかりご飯は全部食べ、トイレにも行っていたので、ちょっと恥ずかしかったのかな
また明日から3連休なので、本格始動は週明けからになりますが、
しっかり正月ボケを直して頑張ろうと思います
* * *
ウェディング特設ページ できました
* * *
nekonoショップ(オーダーメイド) では、
ご自宅やお友達の猫ちゃんをモデルに、かわいいnekonoを製作しています。
お問い合わせ も、お気軽にどうぞ
新作をぞくぞくご紹介しています。「いいね!」してね