昨日の話、『猫あずかってます』
カワイイ珍客の来訪を、実はけっこう喜んでいたりしまして( ´艸`)ウフ
みなさんご指摘の通り、シンガプーラの猫さんなので、2キロもないくらいの小さな小さな猫さんなんですよ。
しかし一瞬「猫の鉢植えなんてあったかしら?!」と寝ぼけて思った私でありました
さてさて、本日ご紹介するnekonoは、
オーギュスト・ロダンの『考える人』をモチーフにした作品です
以前に、『バースデープレゼントとシャムミックスの猫さん』
でもモデルになってくれています

前回は、ロリさん自身の誕生日プレゼントとしてのオーダーだったのですが、
この角度、”考える猫”って雰囲気が出ていますよね

”ジャンちゃんがぼんやり座って、物思いにふけっているところ”
というイメージのオーダーで制作しました
『ふ~む。。今日の晩ごはんは何かなぁ。。。』
薔薇はベージュ系の3色で作っています
アンティーク風なお洒落な色合いです
500円玉と比べると、これくらいのサイズです
ストラップは2つオーダーしていただきました


『ふ~む。。今日の晩ごはんは何かなぁ。。。』

薔薇はベージュ系の3色で作っています

アンティーク風なお洒落な色合いです


500円玉と比べると、これくらいのサイズです


ストラップは2つオーダーしていただきました

ご依頼者のロリさんが、ブログでジャンちゃんnekonoをご紹介してくださっています

【おまけ ~旬のカブでポトフを~】
以前は旬の秋鮭の筋子
をご紹介しましたが、今日はカブさんです
カブ、ウィンナー、ニンジン、玉ねぎ、ジャガイモをコンソメでくたくたになるまで煮込みます
柔らかくて野菜のうま味たっぷりのポトフに仕上がります
身体の芯まで温まる、優しい味のスープなのです
ジャガイモは、途中で一度はずしておくと煮崩れません。
いつもは塩豚で作るのですが、今回はウィンナーがいっぱいあったのでウィンナーで作ってみましたよ~
で、重要なのは・・・
ごま油としょうゆ、隠し味にお砂糖を入れて、水気が飛ぶまで炒めます。
仕上げにかつお節を入れれば、ご飯が進む一品の出来上がり
食材を余すところなく使うという考えが、私は大好きなのであります
* * *
nekonoショップ
では、ご自宅やお友達の猫ちゃんをモデルに、かわいいnekonoを製作しています。
プチメやメール
でのお問い合わせも、お気軽にどうぞ
nekonoのオンラインショップ
ストラップやポストカードなどのnekonoグッズを取り揃えております
PC・モバイル、両方から見られます