心屋塾 初級認定講師 「心乃雫(こころの しずく)」でございます。
キンモクセイが一気に咲きました。
病院、行ってきました。
なにしに行ったかというと、手術しに行ってきました。
いかりんさんに勧められた銀座の病院へ行こうと思って予約の電話をしたら、
予約がいっぱい!
美容外科、混んでいます。大人気です。
問診が1か月先、手術の予約は2~3か月先とのこと。
マスク期間中で、大人気らしいです。
顔を隠せるから、美容外科に来る患者さんが増えたとかで、ええ、ええ。
実は、9月27日に行われたハッピー企画の勉強会の席が終わった後に、←仕事で行ったんです、ええ、ええ。
女3人で残ったとき、
いかりんさんに言われました。
「ほくろ、取ったほうがいいよ。」と。
私の右口の上にほくろがあります。
幼稚園の時はもうすでにあったので、かれこれ50年近い付き合いになります。
大好きな祖母が「雫ちゃんのほくろは、かわいいね。」と言ってくれたので、チャームポイントだと思って生きてきました。
ほくろのせいでいじめられことも、からかわれたことは1度もないです。
私、何も困っていませんでした。
私、何も悩んでもいませんでした。
誰かに相談することもありませんでした。
だから、50年近くずっと雫はほくろと共に生きてきました。
でも、私、ずっと嫌だったんです。
ほくろがある自分の顔が。
こんなものなければいいのにって思っていました。
産毛をそるときに、そぎ落としそうになっちゃうし、
太い毛が生えてくるし、いつも鏡見て気を付けてて、毛抜きで抜いていました。
医療脱毛も考えたけど、黒い色に反応するとかで、ほくろから生えてくる毛は無理らしいし、
30年前にエステでニードルの脱毛したけど、めためた痛くて、とても顔にできなくて、脇だけで諦めた経緯があります。
それに、雫は花粉症で、春になるとメイクができないくらい鼻水が止まらなくなるんだけど、
鼻かむたびに、ほくろを鼻くそと間違えて引っ張ってしまって、痛い思いをしていました。
コロナ時代になってからは、マスクがこすれて、痛いし、かゆいしね。
不自由していました。
けど、(言い訳は心屋ではご法度だけど)私、弱虫でね。
怖がりでね、びびりでね、痛いのがすごく怖いんです。
4月に親知らずぬいた時も死ぬ覚悟だったし、体中ががくがく震えて、何か月も、何年も前から爆弾抱えているみたいで、ずっと不安で心配でした。
そう、何か月も待てない。
怖くて、無理。
で、ふと思いついたのが、近所の外科病院。
八王子ではまあまあ有名で、ちょっと、相談に行ってみようと決め、行きました。
ちょっと、最近、大きくなってきたし、膨らんできたし、かゆみもあるし、皮膚がん怖いし、診てもらうことに決めました。
9月28,29日は予定があったので、30日に行きました。
コロナで予約必須の病院になってしまいましたが、29日に電話したら、「明日、30日の9時が空いています。」と言われたので、
9月30日の9時に行ってきました。
10分前に行くと、1番で、すぐ呼ばれ、
しぶしぶマスクを取って、「これなんですが・・。」と言うと、
先生は、「子供のころからあるほくろは、がんにならないから、安心して。
かゆみあるなら、気になるようなら、取ることもできるけど、手術ね、局部麻酔ね。
ただね、僕も顔に大きなほくろあるけど、別にね、気にならないよ。
ほくろとってもね、「あ、ほくろあったっけ?」ってレベル。
誰も気にしてないよ。
それよりも、手術のあと、2か月くらいは赤くはれたり、青くアザみたいになったり、縫い目が消えなかったりで、
「その傷どうしたの?」って言われる方がつらいかもしれない。
ほくろは聞かれないけど、顔の傷は聞かれるからね。どうしたの?ってなるけど、いい?
あと、血の塊が出たり、大きなかさぶたができたりするよ、それでもいい?」と言いました。
「いいです。」と答えると、
「じゃあ、手術の予約を取ってもらうね、いつがいい?」と言われたので、
「今日は空いていますか?」と聞くと、
「今日?!」とちょっとびっくりしていたけど、すぐ調べてくれて、
「今日は、10時過ぎならいいよ、空いてる。」とのこと。
早っ!!!!!!
言ってみるもんだねv^^v相手の都合を考えず、自分の都合を言えました。
9時の診察も8時50分から診てもらったから、まだ9時ちょっと過ぎた時間で、
1時間弱あるので、「1回家に帰って、また来ます。」と言って病院を出ました。
家には帰らず、近くの公園に行きました。
心を落ち着けたくて、行きました。
局部麻酔といえども、親知らずで大騒ぎする雫ですから、心の中は1人で大騒ぎです。
かゆみもあったし、痛みもあったし、マスクのせいだけど、マスクなしではもう生活できないし、
花粉症の時期(雫は春)が来るたびに、鼻かむたびにイライラしていたし、
いかりんさんが背中を押してくれたし、
病院教えてくれたし、←面倒見がいい!ここが一番うれしかった!
そこの病院ではなかったけど、←すいませんm(__)m
美容外科ではなく、形成外科だけど。
で、美容外科のことも相談したら、
「美容外科と形成外科は似てると思われるけど、まったく別物。
銀座の先生がどうだとか、僕にはわからないけど、国語と算数くらい違う分野。
どっちがいいとか悪いとか、そういうのはなくて、選ぶのは患者さん。
ほくろを焼くのは、どちらかというと皮膚科に近い処置の仕方で、
小さいほくろに限ります。
あなたのほくろは6ミリあるし、盛り上がっているし、子供のころからあるから、
焼くよりも、メスで切ったほうがきれいに取れると思う。根っこが深いからね。
メスで切るとどうしても縫うので、傷跡が残るけど、それは美容外科でも残る点では一緒で、
ただし、美容外科だと残った傷をさらにどうしようかって処置ができます。
形成外科では、そこまではできないけど、傷跡がなるべく残らないように縦に切って、
溶ける糸で縫うから、きれいに治るように努力します。」
と言いました。
すごくわかりやすい説明で、私のこともちゃんと考えてくれて、ほかの病院や先生の話をしても、嫌な顔せずに、親切に教えてくれました。
ほかにも、とったほくろを検査に回して、良性か悪性か調べてくれるのも形成外科の特典…って言い方、変だけど、
美容外科では取っておしまいで、検査まではしてくれないそうです。
かゆみがあり、がんの可能性は低いって先生は言うけど、万に一つ、悪性って場合もあるわけだし、
不安がちな私の性格からして、「がんかもしれない」って思いが勝手にどんどん大きくなる未来を考えると、
良性でした!って言われて安心したいし、悪性だったら、「早期発見、ラッキー!」だし、ね。
最近、大きくなってきたし、ただの年のせいって言われればそれまでだけど、
「傷跡が残らないように縦に縫うから、きれいにするからね。」と先生が言ってくれたので、
手術を受けることに決めました。
私にとっては、どこで受けるかよりも、1日も早く手術するほうが大切でした。
公園ではキンモクセイが満開でした。
きれいでした。
良い香りでした。
癒されました。
まるで、私のために咲いてくれたって思いました。
26日に公園を通ったときはまだ咲いていませんでしたから。
「がんばれー!」
「勇気だせー!」
「大丈夫だー!」
キンモクセイに応戦されているように感じました。
そう、このまま逃げて、病院へ行かず、手術を受けない選択肢もあるわけです。
ふと「嫌なことはしなくてもいい」という言葉が浮かびました。
痛いのは嫌だ、手術は嫌だ、血が出るのは嫌だ、と。
でも、ほくろがある自分と、皮膚がんかもしれないって思い続けることが嫌だったんです。ずっと。
ほくろを取るためには、痛みが伴います。
痛いのも、手術も、血が出るのも、仕方ないです。
ここは、我慢しなくちゃいけないし、
ここは、頑張らなければなりません。
目的のためには、やりたいことのためには、痛みが伴うこともあるのです。
たぶん、痛みは私の一番怖いことです。
そして、一番の弱みです。
自ら痛い思いをしに行く・・・こんなに怖いことはありません。
かわいいお菓子をいただきました。
手術終わったら、食べることにします。ご褒美、ご褒美。
★心屋Beトレ再開します!
【募集中】心屋塾BeトレSeason2開催 - 性格リフォーム 心理カウンセリング 心屋 KOKORO-YA
詳細
お申込みはこちらから![]()
どなたでも、誰でも、お申し込みできます!大歓迎です!
8月の東京開催は、雫はスタッフとして参加しました♫会いに来てくださてありがとうございます!
9月は大阪で久美ちゃんが行い、終了しました。
10月は東京で、やっこ主催登板開催、雫も登板します!テーマは「ずるい人」です。
大きな会場ではなく、小さな会議室で50名限定で行います♫会いに来てください!
認定講師たちとフランクにお話ししませんか?
仁さん時代のBeトレよりも安く設定しておりますv^^vお得です!
6月から新しい講座を始めました!みんな来てね!![]()
★雫流 姫道
お申し込み
お問い合わせはこちらから
終わりのないお稽古です。いつからでも始められ、いつでもやめられ、いつでも休め、いつからでも再開できます。
年齢や性別など、「遅い」ということはありません。
★雫流 気学教室
お申し込み
お問い合わせはこちらから![]()
![]()
![]()
告知![]()
![]()
![]()
心屋塾オープンカウンセリング(無料)毎月1回開催中!
どこから申し込もうかなと思って迷ったら、まずはここに来てください。
ちょっと話すだけ、ちょっと聞いて欲しいだけでもオッケーです^^お気軽にどうぞ♪
9月おかげさまで満席となりました(__)ありがとうございます。
10・11月の対面を募集しています。対面は5名さま限定の少人数で行います。
無料のグループカウンセリングです。心屋カウンセラーのボランティア活動です。
お気持ち金のお願いをしています。
お申し込み
お問い合わせはこちらから![]()
どなたでも何回でも参加できます^^安心してお越しください。
他の方のカウンセリングを受けていても、他の方のセミナーを受けていても大歓迎です!
心屋塾 入門講座 毎月1回開催中!
心屋って何だろう?ちょっと知りたいなって思ったら、こちら
9・10月満席となりました。11月の募集をしています!
お申し込み
お問い合わせはこちらから![]()
心屋塾の入門講座です。2時間のコースです。ホテルのラウンジで、ケーキやお茶をいただきながら優雅に行います
心屋塾 初級セミナー「雫の部屋」 毎月1回開催中!
心屋をちょっと勉強したいなって思ったらこちら。
9月は満席です。10・11月の募集をしています。
肩が凝ったときに、どうすれば肩こりが解消されるかなって知りたいなみたいなかんじです。
お申し込み
お問い合わせはこちらから![]()
お好きな日時に1対1でも行います。なんでも、質問をその場で、どうぞ!人見知りさん大歓迎です!
長時間が無理な方は、2回に分けて受講することもできます。
雫流 上級ワークショップ「雫の部屋」 お好きな日時をご指定下さい(__)
もっと勉強したい方はこちら!
肩こりで言うと、肩がこらないようにどんな姿勢でいればいいかとか、肩がこったらまずはこんな体操をしてみようみたいなかんじです。
初級セミナーを受けた方、もっと深く自分を知りたい方、深層心理を突き止めます。自分の気持ちの扱い方がわかるようになります。
お申し込み
お問い合わせはこちらから![]()
1回2時間、4回に分けておこないます。お好きな日時をご指定できます。お好きなものをご注文いただけます。
こちらも、一対一でおこないます。その場でなんでも質問できます。
時間が余りましたら、個人カウンセリングをおこないます。
雫流 マスターコース「雫の部屋」 お好きな日時をご指定できます(__)
肩こりで例えると、未然に防いだり、他人の肩こりを治すことができるようになるみたいなかんじです。
自分で自分をカウンセリングできるようになるまで面倒見ます!
上級ワークショップを受けた方にオススメです^ - ^。
お申し込み
お問い合わせはこちらから![]()
1回2時間、13回に分けて行います。途中で辞めても大丈夫です^^。
わからないことがなくなるまで、徹底的にお付き合いします!
受講中はメール交換が無料で、できます。
一対一で、丁寧に、あなただけあったペースで教えます。
マスターコースを休んでしまった、忘れてしまった、この部分だけ復習したい、この日だけやりたいなど、1回だけ、2回だけも承ります♪
お時間が余りましたら、個人カウンセリングをおこないます。
個人カウンセリング「雫の部屋」 一番人気!!!
肩こりで例えると、もみほぐして欲しい、気持ちよくしてほしい、楽にしてほしい、自分で何とかできないから、やってくれ―――って方はこちら!
一番人気のコースです。
なかなかね、自分でできないものなのでね、はい。あなたの肩こり具合に合わせて、優しくもみほぐし、楽にして行きます。
週に1度、月に1度、3か月に1度、半年に1度、年に1度など、あなたの必要な時に、あなたに合ったペースで受けることができます。
1対1で対応します。秘密厳守します。個別対応です。ただのおしゃべりの中から、無理なく、自然に、根本原因を探し、見つけます。
お申し込み
お問い合わせはこちらから![]()
たわいもないこと、ちょっとしたこと、気になること、いつもこうなってしまう、相談するほどではないけど、ちょっと困っている事、迷っている事、行き詰っていることなど、お気軽にどうぞ。
おいしいケーキやお茶、コーヒーをいただきながら、カウンセリングを受けられます^^。
月に1回か2回の継続をお勧めしております。いつでも辞められますし、いつでも再開できます。会いたいとき、お話ししたいときだけでもオッケーです。
カウンセリング後にはまとめをメールにて送信します。メモを取らなくて大丈夫な対応をしております。安心して、お話しください。
心を整えたい方は是非❣️
緊急
個人カウンセリング「雫の部屋」![]()
肩こりで言うと、痛くて眠れない、痛くて苦しい、痛くて動けない、食欲もない、すぐ何とかして欲しいかたはこちら!
なんとかしますっ!!!
お急ぎの方、こちらからお申し込みください!!最優先で対応します!!10日以内にカウンセリングします!
次回のご予約をいただいた方には、メール相談を無料で行っています。2回目からは通常料金でオッケーですv^^v
お申し込み
お問い合わせはこちらから![]()
Zoom、メール、電話、チャットなど、オンラインでも対応しています。
雫ファンクラブ 入会はこちら!!(無料)
7月のアフタヌーンティ会、終了しました(__)次回は12月にクリスマスアフタヌーンティ会を開催します(。
お申し込み
お問い合わせはこちらから
残り1席です!
雫を応援したい、雫と仲良くしたい、雫と話したいからはこちら
7月にzoomでお茶会を開催しました(無料)次回は9月開催です。
お申し込み
お問い合わせはこちらから![]()
会員番号を発行(次は、26番です)します。会員限定のイベントに参加できます!カウンセリングやセミナーに優先的に予約ができます!
新しい会員証ができました!会員の方が無料で作ってくださっています。
とてもかわいくて、中もかわいいんです。コインケースになっています。
お申し込み
お問い合わせはこちらから![]()
NHkに出ました!
3月で番組が終了しまし、4月から新しい番組がスタートしました!
続けて、メールでのアンケートは続けるつもりです。
コラム書きました。
https://charmmy.line.me/article/1205
レジャーハラスメントについてです。
LINEトークCARE 悩み相談
チャット・電話で対応しています。
LINE公式トークCARE(トークケア)|こころの悩みはLINEで相談
隙間時間に対応しています。予約なしでご利用できます。
公式LINE
8月に無料お茶会をZoomで開催しました!次回は、10月15日午前10時から11時の予定です。
お申し込み
お問い合わせはこちらから![]()
月末に無料相談を募集します。選ばれた方はブログで回答します❤️お楽しみに❣️
1、2日おきに、更新しています。
たまーに、既読・スタンプします。
スタンプ、いっぱい押してたんですけど、文字数に入る?みたい?なので、1回にします(__)。
お申し込み
お問い合わせはこちらから![]()
カウンセリングやセミナーのご予約・お問い合わせにも使えますが、送信回数を超えてしまうため、私から返信ができません。
返信が欲しい方は、メールかブログの申し込みフォームからお願いします(__)。
既読・スタンプは、カウンセリグやセミナーを現在、ご受講の方を優先します♡
公式LINEにご登録の方は、優先的にご予約をお取ります。


仁さんを応援しています。






















