階段を昇るとき、一段ごとにステップを踏むわけですが、ステップ幅も影響しているのか、たいていは足の裏の前半分くらいを着地させて、かかとは浮いている場合が多いのではないでしょうか。でも一番の理由は、そのほうが体が楽だからでしょう。もし、かかとまでべったり足の裏をつけると、お尻やもも裏側の筋肉が使われて、しんどくなります。かかとが浮いた状態では、ふくらはぎの筋肉をうまくつかっているので、なるべく省エネで動けていることになります。健康づくりのためを思って、わざわざ足裏全体で階段を昇ると、しんどくて嫌になるのでお勧めしませんが、足裏全体での着地は、お尻やもも裏という、これまた重要な筋肉を使えることは覚えておきたいものです。