かふぇ「おはぎ」にたくさんの方がいらしてくれました。

外は寒く、少し雨も。

なので

この日は家の中で始まりました。

私は二日酔いの影響でけんちゃんのお手伝いもなかなか出来ず。
申し訳ないことです。

なのでみなさんに
コーヒーを入れたり
お話を聞いたりしていました。

たくさんのお話をお聞きしました。
http://navyrose.jugem.jp/

そして東京に帰る時間に。

フォト

佐久間さんそして奥様は
こうして私たちを快く受け入れてくれました。

私たちだけではなく
石巻に来る人、石巻の人たちも
受け入れてくれています。

なかなか出来ることではありません。

不覚にも
今回の石巻は

とても楽しかったのです。

気負っていった私に安らぎをくれました。


人間が好きで、話すのが好きで、

誰とでも同じ目線で遊べて話せて

自分がやりたかったことを再確認させてもらいました。

やっぱり
子供たちと遊んだり話をしたりできることが楽しい。

子供たちも一緒に笑ったり泣いてくれます。

そして、遠慮のない子供たちの
心を開いてしゃべってくれた言葉を忘れません。

もちろん大人の方々もです。

自信ー自らを信じ
信頼ー信じて頼る(頼られる)

心配をしないで元気を配れるように
自分を信じて、みんなに頼りながら、頼られながらやっていこう。

被災地には、困難が事細かく場所によって問題が違います。
考え方も違います。
それを全部わかろうとは思いません。

知っていることは出来るということ。
やって見れるということ。

昔からの思いが実現できる。

そう確信しました。

だから私は続けます。
支援ではなく一緒に。


石巻の皆さんに

「日和山公園に行ってから帰って」と

石巻が一望できる場所です。

山の上です。車でしかいけません。

行く途中、「石原軍団」が炊き出しを
整理券を配って
病院の駐車場で
山の途中だから地元の人はいけないところで
やってました。

日和山公園に上がると
そこにはテレビや新聞で見たことのある風景とは違う
冷たい、音のない、無念の叫びが聞こえる風景でした。

まさに言葉を失う風景でした。

写真をとりました。

フォト
この風景が
フォト


オートフォーカスのカメラなのに
ファインダーから覗く風景のピントが合いません。

ただシャッターを押しました。

シャッターを押していると声をかけられました。地元の方です。

もっと撮ってみんなに見てもらってほしいと。

フォト

フォト

お線香やお花が手向けられています。

不覚にも何も持たずに訪れてしまいました。

言葉が出ません。何千人の方が亡くなっている。

テレビ、新聞で見るのとはまったく違います。

神社があり、お祈りをして公園を後に。

車に戻る途中「喫茶、工房 かざみどり」というお店がありました。

シュークリームを買い、ビスケットを買いました。

東京から来たというと
お店の方が

3月11日のことを泣きながら話してくれました。

「津波が壁のように倒れてきたんです」
「第一波、第二波は小さかったから油断したんです。第三波は2~30mあったと思います」
「二波のあと近くの幼稚園バスが子供たちを乗せて家に帰すために山を降りたんです。そこの三波が着たんです。バスは炎上しながら流されて」
「この地域はプロパンガスなんです。それが津波に流され小学校にぶつかって爆発をしたんです。屋上に避難していた人たちが」
「波が引いた後、電線に人がいっぱいぶらさがってるんです。そのまま4日間。警察じゃないと降ろすことが出来なかったんです」
「この丘をいっぱいの人か駆け上がってきたんです。間に合わなかった人たちが流されて」
「記念写真でもいいのです。ここを訪れてほしい。見て聞いてほしい。そして伝えてほしい」

もちろんお店の方も肉親を亡くされています。
3月中はお店は無事だったけれど営業はできなかったそうです。
4月から営業をはじめ、地元の方には無料で温かいコーヒー提供しています。

帰りの車の中でシュークリームを食べました。チーズクリームです。
美味しかった。

前日のライブもそうでしたが、気持ちが入っています。


たくさんの方にお会いし、話をさせていただき、見てきました。

今、これから出来ること。しなければいけないこと。してあげたいこと。
したいこと。

被災地の方が、されたいこと、したいこと。

考えながらしていきたい。



東北の方は人情に厚い。

「遠くから来てくれたんだから」
といって、もてなしをしてくれる気持ち。
「ほんとみんなが援助してくれる。感謝の言葉しかないんだよ」
「だから来てくれた人には出来るだけお返しを感謝の気持ちを伝えたいんだ」
「だから、遠慮しないで食べな。飲みな」

もぉ~
何なんでしょう、この気持ち。


何をしていいか分からない。
何が出来るか分からない。

私もそうでした。

被災地には知っている人がいないから。

私もそうでした。

偶然、
Miwakoくんの知り合いが石巻にいました。
ただそれだけで行きました。

私は、車の免許を持っていません。

だから、けんちゃんのお世話になりました。

けんちゃんの思いにも賛同できました。

お弁当とおはぎを作ってくれたキャシーがいてくれました。

キャシーが仕事で行けなかったので私が行けました。

受け入れてくれた佐久間ファミリーがいてくれました。

佐久間さんと親交の厚い、chikoさん、シエナのみなさんがいました。

親友の菊田くんがいました。

店を任せられる、すみちゃんがいてくれました。

そして、義援金、物資を私に託してくれた皆さんがいました。

石巻に行かせていただき、ありがとうございました。

知り合いがいなくても、何をしたらいいのか分からなくても

自分が食べれる、泊まれる準備をして、行って来てください。日帰りでもいいと思います。

被災地に行って、見て、聞いてきてください。

必ず何かが見つかるはずです。

もちろん行けない方もいるでしょう。

私に託してください。

どのように出来るか考えながらしていきます。

ご報告もいたします。

私が行けなくても信用のおける仲間に託します。

今回の石巻のご報告は以上です。

まだまだこれから長い道のりです。

引き続き

皆さんのご理解とご協力をお願いいたします。
4月18日の夜のお話です。

「かふぇ おはぎ」の一日目が夕方5時終了

なぜかにんにくの香ばしい香り
いかん何か作っている。

当然、私たちは自分の食事を持っていています。
なのに

佐久間さんがパスタを作ってくれました。

これがまた美味しい。

しっかり頂きました。
申し訳ない。

佐久間さんの計らいでこの日、石巻で震災後初のJazz Liveが出来ることに。

Miwakoは「Bug」のマスターと先にリハーサルのためお店に行きました。

その後、私とけんちゃんはタクシーに乗り

立町にある「Bug」へ

タクシーの運転手さんに立町までというと

大丈夫?ときかれました。

あの辺は津波の水につかりほとんど営業してないしあぶないよ。と

言われた近くでタクシーを降り店をさがします。

全部の店が閉まっています。
人がまったくいない商店街です。

電気もついていません。

どこだ~

けんちゃんと探していると

サックスの音、リハーサルの音です。

お店が見つかりました。



実は「Bug」津波の被害を受けている店なのです。

フォト

マスターに聞いたところ
このライブの3日前に佐久間さんから連絡があり
場所を使いたいと

震災の日からお店は休んでいたそうです。

ドロだらけのソファーや床や壁をきれいにしこの日を待っていてくれたのです。

偶然
私の店のお客さんが缶ビールを1箱、石巻の皆さんに振舞ってほしいということで持っていってました。

石巻にはビールがなかった。

当然、メニューも少ししかありません。
ほとんどカクテル。それとビールとジュース。

マスターが
「カクテルつくれるかな~」心配そうです。
1ヶ月以上も店を閉めてたからだそうです。

ベース担当の塩野さんは、仕事の後、仙台から駆けつけてくれるとの事。

着いたんだけど場所がわからず。

私と佐久間さんで探しに行きました。

立町は、漁師さんたちが飲みにいく歓楽街。

普段は、ネオンや看板や呼び込みの人たちお客さんで
めちゃくちゃ賑わっている場所だそうです。

佐久間さんが涙を流しながら話してくれました。

割れたウインドウ、シャッター。2m近く津波がきてたそうです。

真っ暗な商店街には、ひっくりかえった自動車。
バールでこじ開けられた自動販売機。

混乱の後が見えます。

佐久間さんが言いました。

ここの臭いを覚えておいてください。この臭いは海底の臭いなんです。
臭いでしょ。本当は地面にあってはいけない臭いなんです。
今度来るときここの臭いがどうだか教えてください。
僕たちは毎日だからわからなくなると思うんで。
泣きながら話すのです。
無念、残念、知り合いのマスターがここでなくなったそうです。


塩野さんを発見。

お店に案内しました。

けんちゃんがいない。
街を見に行ったまま帰ってこない。

後で聞いたら、ちょこっと迷子。人はいないし暗いし、せつなっかたそうです。

そろそろ開店。

来るは来るは、いっぱいのお客さんです。

石巻の日赤病院の先生たち。
(ベースの塩野さんはお医者さん)

昼間に髪の毛を切りに来た御家族。

「Bug」の二階の「銀河」ママさんと旦那さん

などなど、20名ほど。

フォト

メンバー紹介です。

ドラム
佐久間令
フォト

サックス&フルート
Miwako
フォト

ベース
塩野雅俊
フォト

ライブは
当然のように盛り上がります。

佐久間さんのドラム。
魂のドラム。言葉ではいえません。
彼の気持ちが入っています。

Miwakoも塩野さんも
魂がこもっています。

怒り、悲しみ、無念、たくさんの気持ちが入っています。

フォト

そしてアンコールの最後の曲。

魂が弾けるような音楽。

生まれてはじめて

Jazz を聞いていて涙が出ました。
止まらない涙。

そして被災のことをひと時忘れた時間だったと皆さんが言ってくれました。

フォト

フォト

そして軽く打ち上げ

地元の方が
バンドのみんなと私たちに
お刺身を持ってきてくれました。

確か、石巻漁港は・・・・

赤身の刺身です。マグロか?

食べると口の中でとろけます。
しかし、マグロではない味。

答えは、カツオ。

どこから?美味しかった~。

その後は・・・

飲みました。やってしまいました。

ボランティアできたはずなのに。
石巻では飲まないと決めていたのに。

3人とも泥酔です。

フォト
MIwakoのみ写真あり

飲んでる途中、佐久間さんを紹介してくれた、東京にいる菊田くん(ベース)から電話がありました。

絡んじゃってごめんね。

そして、マスターの車で佐久間さん宅へ帰宅。

泥酔状態の私たちはそのまま
奥様がひいてくれた布団で熟睡。

ボランティアできたはずなのに、なんたること。


朝、起きると
お味噌汁のにおい。
おいしかったな~。
焼き魚とゆかりのおにぎり。
しあわせ。

ちがうちがう
俺たちはなにしにきたんだぁ~。

ほんとに申し訳ありませんでした。

当然みんな二日酔いです。

特に
私とMiwakoはかなりきてました。
けんちゃんは
髪の毛を切る準備に入っていました。さすがです。

この日の話は次の日記で。
石巻より帰ってまいりました。

ご縁があって行く事になった災害の大きかった港町です。

3人で行きました。

けんちゃん、美容師です。
石巻で皆さんの髪を切りに。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1709233588&owner_id=10856096
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000017122290&owner_id=8260554

Miwako、サックス&フルート奏者。
石巻で震災後初のライブをしました。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1709179333&owner_id=1011489
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000017123847&owner_id=8260554

そして私は
子ども達と遊んできました。

話をしてきました。

もちろん大人の方ともはなしをしてきました。


出発前から緊張していました。
被災地で何が出来るのか。
被災地の方々にどんな言葉をかけてあげればいいのか。

準備は万全。ボランティア保険も入ったし、自分達の食料も持ったし、寝袋も。

けんちゃんが誘ってくれて
Miwakoくんのミュージシャン仲間で
石巻在住の佐久間さんのお宅に行くと決まってから
みなさんに援助物資をお願いしたりして
現地に物資を送ったり
忙しくしているときは良かったんです。

いざ出発の日、不安でした。

けんちゃん、Miwakoくんと合流して
みんなどこかピリピリしてました。

途中、那須塩原のPAで
けんちゃんの奥様キャシーさんが作ってくれたお弁当をみんなで食べて

それでもみんな緊張してました。

国見PAで仮眠をとりました。
私はそこそこ寝れましたが
二人は寝れなかったみたい。
二人には重要な任務があります。

仙台に入り高速から見える
津波の傷跡、瓦が落ちてブルーシートのかかる家々。
傾いている電柱。

全員に緊張感が。

高速道路はところどころ段差はあるものの走行には問題なし。
自衛隊の車や、重機、木材などの物資、私達のように被災地に荷物をいっぱい積んでいる自家用車、そして通勤の車。
軽い渋滞でした。

高速を降り市街地へ
人員を運ぶ自衛隊のトラック後を
フォト
手を振るとガッツポーズで返してくれました。
私達もがんばらなくちゃ。


朝8時。佐久間さん宅に到着。
佐久間さん、奥様、1歳のこころちゃんが出迎えてくれました。
ちなみに佐久間さんはこんな方です。こころちゃんは可愛い。
フォト

緊張している私達に
温かいコーヒーを入れてくださいました。
キャシーさんが朝食用に作ってくれた
おにぎりとおはぎをみんなで食べ
いままで送った物資の話などを聞きました。

石巻市向陽町。ここは比較的被害の少ないとの事でした。

10時より青空美容室
「かふぇ おはぎ」の開店です。
澄み渡る青空です。
フォト

とても温かい雰囲気。
被災地にいることを忘れてしまいそうな。
フォト

ご近所のご家族
ご主人様は自衛官だそうです。
フォト

フォト

フォト

フォト

待っているあいだに
おうちの中や外で
おはぎを食べながら被災の状況や物資の話などを聞きました。
子ども達と遊んで走り回って。

学校が4月21日からはじまるそうです。
子ども達に公園に連れて行ってもらったら
公園は、津波で水をかぶった電化製品や家具などの山。
どこの公園も。

遊ぶところがないんです。
被災地の大人たちは食べるものから大変で。
子ども達もとても怖い思いをして。
話を聞いている私が涙を流すと
逆に励まされて。
元気を持っていったはずなのに
いっぱい元気をもらちゃいました。

子ども達と遊びました。
楽しかった。

子ども達は21日をとても楽しみにしています。

あの日、生きるか死ぬかの瀬戸際にいた人たち
そのときのことを子どもも大人も
東京から来た私達に話してくれました。
泣きながら。
でも、東京、いやみんなに知っていてほしいそうです。

1ヶ月が過ぎやっとあの日のことを喋れるようになったと。

カメラを持っていくのも悩みました。
でもいっぱい撮って見て帰ってほしいと
お会いした何十人の方々に、全員に言われました。

フォト

フォト
上の写真の赤ちゃんは
いちごちゃん
あの地震の4日前に生まれたそうです。
すぐに退院できたので難を逃れたそうです。
その病院は今はありません。

フォト
ご近所のかたです。

来てくださった方はみなさん喜んでいただいたようです。
「被災したことを一瞬忘れたよ~」と笑顔で
「ありがとう」とみなさん笑顔で帰って行かれました。

そしてこの日の最後のお客様は
奥様の由佳里さん
フォト

私達をあたたかく笑顔で迎えてくれたおくさまです。

その夜
ドラム佐久間さん、サックス&フルートMiwakoくん、ベース塩野さん
のセッションライブがありました。
立町の「Bug」というお店で。
この話は次の日記で。


皆様からお預かりしています、義援金の第2回目のご報告です。

前回、宮城県石巻市へ子供用の下着を送りました。
今回は
同じ所へ
単3電池
ろうそく
ペットボトルの水
を送りました。

サックス奏者のMiwako
ベース奏者の菊田くん

の友人の
ミュージシャン佐久間さんからの依頼でした。

ミュージシャン仲間や
私の飲み仲間の協力でたくさん集まりました。

それに加え
飲み仲間の友人から
使い捨てのマスク

花粉症なんかに使うマスクを
二万枚わーい(嬉しい顔)
凄いでしょ
を頂き
そのうち
一万枚を送りました。
ダンボールに5箱。

そして
残りのマスクは

Miwakoのお知り合いで
同じサックス奏者 の西條さんの所へ送りました。

場所は
陸前高田市
広田小学校の災害本部
やはりダンボール箱5箱。

時間があったら
ぜひこの場所を地図で探してみて下さい。
ここに被災されている方々が。

荷物を送るにも

ゆうパック
佐川急便
は、全く相手にされないくらい無理な場所なんです。

ところが
クロネコヤマトは
違いました。

何とかします手(チョキ)
5日かかるかも
と言われました。

昨日夕方の5時に発送しました。


そうしたら
今日のお昼に
西條さんから電話があり
荷物が着いたと

凄いでしょわーい(嬉しい顔)

その小学校は
やっと新学期がはじまるようです。
子ども達に毎日配ってくれるそうですわーい(嬉しい顔)

とても喜んで頂けましたるんるん

良かったですわーい(嬉しい顔)


皆さんからお預かりしている義援金を
今回の送料にあてました。

また次回
要望があり次第
皆様にお願いして
援助物資を集めたいと思います。

引き続き
義援金もよろしくお願いします。


そして
石巻市に行ってきます。

美容師のケンさんとMiwakoくんの3人で行きます。

私は何も出来ないかもしれません。

自己満足でいくのかも。


子ども達に会ってきます。
そして、話してきます。

東京から行く変なおじさんが
被災地でがんばっている子ども達に
出来ることを探してきます。

見つかったら
また
みなさんのご協力をお願いします。

追記

今回の広域に渡る震災で
私は

chikoさんやた~きさん、その他ミュージシャンとご縁のある
佐久間さんがいらしゃる
宮城県石巻市向陽町

Miwakoくんとご縁のある
西條さんがいらしゃる
岩手県陸前高田市広田町

そして
すみちゃんとご縁のある
千葉県旭市
http://sumiayako.exblog.jp/15240865/

を重点的に支援できたらと思っています。

縁を大切に

ケンさんの言葉です。

NAVY ROSE からお知らせです。

3月15日から集めさせていただいた義援金についてのご報告です。

先日、私の親しいサックス奏者の

Miwakoくんから連絡があり
(Miwakoくんのブログ
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1701526993&owner_id=1011489

石巻市の子供達の下着が不足しているとの情報がありました。

大人の下着は、自衛隊を含め援助物資の中に入ってたようなのですが

子供の下着がなく

震災以来、下着の替えがなかったそうです。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1700892253&owner_id=4820136

そこで、当店の義援金の一部と、Miwakoくんのライブで集めた義援金で

子供達の下着を購入し、発送いたしました。

また、これからのこともあり、現地に行ってみようと思います。

まことに申し訳ありませんが

4月19日(火曜日)を臨時休業にさせていただきます。

後日、現地のご報告をいたします。

そして、引き続き皆様のご理解とご協力をお願いいたします。