みなさん
こんにちは
川代です
今日は令和6年9月30日
月末です
毎月、月末は感謝の日です
今月は、
昨日、暇
今日、忙しい
次の日 ちょっと余裕あり
さらに次の日 超多忙
というようなジェットコースターのような波がある月でした
おっとー
そろそろ
秋の味覚、楽しみたいですね
秋と言えば、サンマ ですが
アジフライが美味しそうだったので笑
今月も、当事務所のお客様、スタッフ、支えて頂いた方に感謝です![]()
みなさん
こんにちは
川代です
だいぶ涼しくなって来ましたね
あら、居酒屋と
唐揚げのテイクアウト店が合体した店が、あったのですが
閉店してしまったようです😭
ここの唐揚げ好きだったので残念です
コロナ禍になり、異常に唐揚げ屋が増えて競争激化してますね、、、
飲食店は、材料の仕入れなどで
自分の努力では、どうしようもない為替の変動などの状況で業績が左右されるので大変ですよね😢
飲食店は、始めやすいので、軽い気持ちで始めてしまいますが
数年経つと業績が悪化して借金だけが残り、行き詰まることが多いので、基本的に、足を突っ込まない方がいいです。
世の中そんなに甘くないです
いま生き残ってる飲食店は、日々努力をしているということです
頭が下がります😟
みなさん
こんにちは
川代です
今日は日本の新しいリーダーが選出されましたね
石破さん
おめでとうございます
高市さんが、女性初の総理になるのでは、という期待もありましたが
接戦でしたが、石破さんに落ち着きましたね
どちらかというと、女性初の歴史の方が、見たかったのか
若干、世間の雰囲気は、がっかりムードもありますし
あと石破さんは金融所得課税など、なんだか、また税金が高くなるイメージがありますからね
いずれにしろ、日本国民が、安心・安全に生活できる国にしてほしいですね。![]()
みなさん
こんにちは
川代です
ルイ・ヴィトン ジャパンの元社長
秦 郷次郎(はた きょうじろう )氏の記事
ルイ・ヴィトン の発展に大きく貢献し
ルイ・ヴィトン 世界全体の売上の1/3が日本を占めていたこともあるそうです。
まだルイ・ヴィトン の店が世界に,二店舗すかない頃から
コンサルとして経営に携わっていたようです
すごい日本人がいるものですね
ちなみに、日本人で初めてルイ・ヴィトン の商品を買ったのは
板垣退助のようです
時代を超えて、売れ続けるルイ・ヴィトン
やっぱり、凄いわ![]()