REALIZE/リアライズ
NAVIGATORのカスタム部門です。
一発目に紹介するのはグリップクリーニング。
今回はコルククリーニング編
パートさんからいつも汚なっ!!って言われます(笑)
気にしたことなかった・・・確かに・・・・
汗、アカ、匂い、バス汁(笑)
今回はこの汚れたコルクグリップを再生させます!!
汗、アカ、匂い、バス汁、汚い↓

まずは白木用洗剤で!!
いきなり紙ヤスリは使わないように!!その理由は後程

白木用洗剤でここまで綺麗に!!↓

次に用意するもの
紙やすり320番&600番、マスキングテープ、コルクパテ(ジャストエース製税込¥1080)

マスキングテープを張り、コルクパテが隙間に入らないように。
この際マスキングテープを厚めに重ねて巻くのがキモ。その理由はも後程

乾燥に一時間ほど放置!!
RIALIZEなら乾燥機があるので10分!!
乾いたら紙ヤスリで320番で荒削り→600番で仕上げます。
見て下さい!!↓

汗、アカ、匂い、バス汁が綺麗になりました!!新品みたい!!
最初に白木用洗剤で洗浄したのは紙ヤスリでの研磨を最小限に抑えるため。削ってしまうということは、わずかに細くなってしまうということ。いずれまた綺麗にすること(削る)もあるかと思います。
そして、マスキングテープを重ねて厚く巻く理由は、紙ヤスリで削る際他の部分(リールシート等)を傷つけないようにするため。薄くまくとマスキングテープごと削ってしまいます。
作業内容
グリップクリーニングコルク¥2500税抜き~
納期1週間~
NAVIGATORで販売の中古ロッドは、前ユーザーの汗、アカ、匂い、バス汁を綺麗にしてから販売しています!!
http://ameblo.jp/navi7