商用利用されたい方はレシピライセンス譲与も可能です
詳しくはコチラをお読みください
コンブチャお手入れ編の詳細ページへようこそ
コンブチャレッスンを開講されたい方は
コチラもご覧くださいね♡
はじめてさんのコンブチャレッスン
現在募集中の日程
2024年秋頃
わたし自身コンブチャを育てている間
コンブチャについて詳しく知っている人が
近くにおらず
ネットで検索したり
本を読んだりして調べましたが……
もっとリアルに教えて欲しい‼️と
たくさんの方々に学ばせてもらいました。
皆さんもいざ株分けした後に
おうちで育てる中で疑問に思ったり
これで合ってるのかな???
と、不安に思うこともあると思います。
そこをクリアにしてもらいたくて
お手入れ会を開催することになったので
小さな疑問1つでも納得出来るまで
聞いてくださいね



講座詳細

スコビーの状態を見させて頂きお手入れが必要かを判断させて頂きます。




(感染症対策の為お持ち帰りして頂きます)

リクエスト募集中

和歌山南スマートICから車で5分


•当教室から株分けさせて頂いたコンブチャが入った瓶。

•空のペットボトル(500ml~1L)
・不要なスコビーを持ち帰る用のタッパー
(200~300ml容量程)
・ご試食持ち帰り用袋

公式LINEへメッセージお願いします
コンブチャレッスンを開講したい方


クリック後に表示されない場合は……
【@spa6621b】で検索してください

和歌山県・和歌山市•海南市•有田市•御坊市•泉南市•岩出市•田辺市•紀の川市•橋本市•白浜町•奈良県•葛城市•北海道•茨城県•鹿嶋市•大阪府•岬町•岸和田市•埼玉県•京都府•名古屋市•奄美大島•香川県・青森県よりお申込み頂いております。