商用利用されたい方はレシピライセンス譲与も可能です
詳しくはコチラをお読みください
豆板醤教室の詳細ページへようこそ
現在募集中の日程
5月17㈮13:30~
和歌山ではそら豆が旬の5月に毎年開催‼️
中華料理に登場する【豆板醤】

ピリ辛がお好きな方は
麻婆豆腐、麻婆茄子、肉味噌、ピリ辛麺など
炒め物に加える方も多いのではないでしょうか??
この豆板醤も
中国発祥の発酵食品なのです

和食の味噌、醤油、納豆、ぬか漬けなどが
発酵食品として見直されていますが
豆板醤も発酵食品としての効能があります✨
辛みが持つ刺激で食欲増進効果、夏バテ予防、
脂肪燃焼酵素の力で脂肪燃焼効果……
そして発酵食品としての栄養の吸収を
助ける効果もある豆板醤✨
作り方は簡単なので、
1度覚えたら毎年恒例の
春の手仕事の1つになりますよ
仕込んで頂いた豆板醤は
約半年後に味が馴染んで食べ頃になります

と言っても夏まで待てない方……
今年の夏でも食べようと思ったら
普通に食べれますよ
(笑)

市販の豆板醤とは全く違う味の
まろやかな旨みが加わった豆板醤を
1人でも多くの方に知って欲しいです

そして【甘酒コチュジャン】も
作って頂きますよー



生野菜に付けても
マヨネーズと和えても
炒め物にも使えます



参加者様の声
講座詳細

5月17㈮13:30~

和歌山南スマートICより車で5分

4,400円(税込)

エプロン、手拭きタオル
持ち帰り用袋


ディプロマ発行のオリジナル認定講座もございます。
一緒に「食」の正しい知識を持ち、
家族のための健康とご自身の美しさを
取り入れた生活をし、
「健康貯金」の積立をしていきませんか??
和歌山市•海南市•有田市•岩出市•田辺市•紀の川市•奈良県•葛城市•北海道•茨城県•鹿嶋市よりお越し頂いております。
ライン@始めました
♡お料理教室・各種講座のお知らせや
役立つ情報をお知らせしていきます♡
普段お使いのLINEと同じ様にトーク出来ます

登録確認用にトーク画面にスタンプか
一言コメントを頂けたら嬉しいです♡




もしくはコチラ↓↓↓をクリック