2024年2月イベント | café de Nature

café de Nature

ちょっとお洒落な 
cafe de Nature (カフェ ドゥ ナチュレ)
~自然に~という意味です。
ゆったりとした空間をご提供します。

奈良国立博物館前、
氷室神社より
少し下ったところ、
飛鳥園のとなりにあります。

どうぞよろしくお願いします(^-^)

 

 

 

節分万灯明・星祭 (東大寺)


還宮とは去年お祀りした
お札やお守り等を
火にあげる儀式のことをいい、
年末から前日までに
古くなったお札などを
二月堂の受納所に持参しておくと、
還宮作法修法の上、浄火で
焚き上げてもらうことができる(無料)。


14時頃、本堂内での法要の後、
二月堂の舞台の上から
豆まきが行われる。
その後、二月堂下の法華堂前広場に
設置された特設の舞台から
参拝の方々のために豆や鈴がまかれ、
お参りの方は

この広場で受けることになる。


星供養とは、星に「除災与楽」を
祈る法会のことをいう。
東大寺では毎年二月の節分の日の夕刻、
二月堂本堂に万灯明をともし、
「星曼荼羅」を掲げてこの修法を勤める。
正月があけた頃から前日までに、
二月堂受納所の受付で申し込んでおくと
(1口1,000円)、この日祈祷したお札を
後日送ってもらうことができます。


開催期間)2024年2月3日(土)

還宮:10時
豆まき:14時
星供養:18時

開催場所)東大寺二月堂
お問合わせ先)0742-22-3386

 (東大寺二月堂受納所)
https://www.todaiji.or.jp/











節分万燈籠 (春日大社)


境内にある2000基の石燈籠、
1000基の釣燈籠は、
800年の昔より
貴族や武士を始め
広く一般国民より
奉納されたもの。

節分の夜には
灯籠全てに火が灯され、
人々の諸願成就が祈願されます。
回廊沿いの灯影に
幻想の世界が現れ、
参拝者で賑わいます。


開催期間)2024年2月3日(土) 18:00

TEL/FAX)

0742-22-7788/0742-27-2114

拝観時間) 11月~2月07:00~17:30
○国宝殿) 10:00~17:00(入館16:30)
○萬葉植物園) 09:00~16:00

休日    
○国宝殿) 年3回の展示替の時
○萬葉植物園) 1・2・12月の月曜日

拝観料
○回廊内特別参拝のみ有料
(500円)

http://www.kasugataisha.or.jp/











追儺会(鬼追い式)


節分の夜に行なわれる
厄除け招福の行事。

18:30頃から東金堂の本尊前で、
無病息災・延命長寿の為の
薬師悔過の法要があり、
法要終了後、3匹の鬼を
毘沙門天が退治する鬼追い式が始まる。
続いて東金堂で福豆まきが行なわれる。

※2024年は

五重塔保存修理工事の都合上、
鬼追い式、福豆撒き、

福豆配布は実施されません


開催期間)2024年2月3日(土)

開催場所)興福寺 東金堂

TEL)0742-22-7755

宗派)法相宗

拝観時間)9:00~17:00

(入堂・入館は16:45まで)

休日)年中無休
http://www.kohfukuji.com/











節分会柴燈大護摩供


節分の行事として
不動明王二体(立像・坐像)を
本堂にて遷座して不動尊供養を行い、
境内では山伏による
柴燈大護摩・火生三昧秘儀
(火渡り行)が行われます。

最後に特設舞台から
行われる福豆まきでは、
「福は家の内に入るように」
「鬼は自分の内から出るように」
と願いをこめて
「福は内、鬼は内」という
掛け声のもと豆がまかれます。

元興神祈願の人々に
元興神絵馬(鬼と干支)が授与されます。


開催期間)2024年2月3日(土)

TEL/FAX)

0742-23-1377/0742-23-1378

宗派)   真言律宗

拝観時間)

09:00~17:00 (入館締切16:30)
※8月23日・24日の地蔵会の日は

9:00~21:00
 
●拝観料
大人・大学生…500円
高校生・中学生…300円
小学生…100円

団体割引(20名以上)
大人・大学生…400円

●秋季特別展期間は
大人・大学生の拝観料が変更になります。
大人・大学生…600円

団体割引(20名以上)
大人・大学生…540円

※身障者はそれぞれ半額になります

https://gangoji-tera.or.jp/










依水園のひなまつり


水の流れがある庭園で行われる「曲水の宴」
曲水の宴とは、出席者が
流れのそばに座り、
上流から流れてくる盃が
自分の前を通り過ぎるまでに
和歌などを詠み、
盃のお酒を飲んで
次へ流すという風流な遊びです。

この曲水の宴を模して
つくられた平飾りの雛人形や、
子どもの姿の雛人形
「稚児雛」など、
依水園珍しいお雛様が公開されます。


開催期間)

2024年2月7日(水) ~ 2024年3月3日(日)

9:30~16:30(受付は16:00まで)

TEL)0742-25-0781

営業時間)

09:30~16:30 (入館は16:00まで)

休日)2020年4月1日より

毎週火曜日
(場合は開園し、翌平日に休園)
当面の間、水曜日も臨時休園いたします。

料金    一 般 …1,200円
大学生 … 500円
高校生 … 500円
中学生 … 300円
小学生 … 300円
障がい者(付き添い1名無料)… 500円
奈良市はなまるカード所持の方… 500円 
団体割引(15名以上)         …1,000円

https://isuien.or.jp/










しあわせ回廊 なら瑠璃絵
2024.02.08-02.14

繋げる想い  つながる光
奈良の夜に誘う安寧の輝き

瑠璃?の光が輝く冬の奈良で、
特別な祈りを捧げる。

(去年撮った画像)


かつて、シルクロードを通って
日本にもたらされた宝石「瑠璃」を
イメージした深い青を
基調としたイルミネーション。

瑠璃色の光が古都奈良を照らし、
「瑠璃絵」の世界を表現しています。

カウントダウンイベント
2024年2月8日(木)
17時40分~18時
萬葉植物園

 

 

 

 

 

 

奈良県観光[公式サイト] あをによし なら旅ネット

 





cafe de Nature より愛をこめて♪