【オーガナイズ】個人事務所をお仕事し易く改造せよ! | 住まうほど味が出てくる家づくり&図面描き

住まうほど味が出てくる家づくり&図面描き

インテリアコーディネーターのつもりが何故か家一棟の設計から現場監督までするハメに!?建築現場で培った家づくりのノウハウや、この業界のアレコレを綴っています。

住まい力を引き出す永瀬です。

当社の事務所ですがほぼ15畳分
私一人で使ってます。
はい!贅沢ですね~ヽ( ´ー`)ノ


◆奥のカウンターが私のデスク

このデスク、棟梁の手加工です。
H300mmの米松の梁を二つに割き、
奥行60cmで幅が4mのカウンターに。
それに合わせて下は全て収納です。

なのに!非常に使い辛いのです。

やじるしこの2段可動棚の収納が5ヶ所ある


やじるし背面にもカラーボックスで収納


多分、7割以上はすぐに使わない、
或いは捨てても良い書類ばかり。

つまり、無駄なもので占拠されているのです。
勿体無いでしょ?!

あと、ファイルして立ててしまう仕組みが、
右脳が強い私には負担でしかありません。


右脳が強い人には
区切られた場所への収納や
書類を整えてファイルするのが
非常に苦手。

大きな空間にポイポイっと
置いていくだけにしないと
そこら中に「山積み」しちゃう。
右脳派は横積みが大好き!

その特性を活かした収納がこちら!

やじるし細かい引き出し

◆開けてポイッと入れるだけ♪

背面全部がこの引き出しなら、
書類も綺麗に分類出来るのにな。

お客様との初めての打合せから、
設計が始まって工事の進行、
要所要所で必要な書類が
順序よく並んでいたら…

もっとスムーズに仕事が進められるんじゃない?!

きっと、SOHOとか個人事務所とかで
同じお悩みを持っている人多いのでは?

人を雇うには経費が掛かるので、
事務処理や経理、諸雑務まで
全部独りでやらざるを得ない。


そんな人が多いと思います。

こんな時にお仕事が滞りなく
進められる仕組みづくりが出来ていれば、
一人でも効率よく進められるに違いない。

先ずは私からオーガナイズしてみよう。

この手法で多くの個人事業者を
救うことが出来れば私も嬉しい♡


という訳で、今月は事務所のオーガナイズを
ブログで公開してまいります。
本当に仕事しづらかったですので~あせる

このまま独りで続けるにしても
誰か人を雇うにしても、
仕組みづくりは急務です。

個人事務所、SOHOのための
お仕事がスムーズに進められる仕組みづくり。


どうぞ楽しみに見守っていただければ幸いです。