【敷地探しの極意】地名で分かる!地盤の良し悪し | 住まうほど味が出てくる家づくり&図面描き

住まうほど味が出てくる家づくり&図面描き

インテリアコーディネーターのつもりが何故か家一棟の設計から現場監督までするハメに!?建築現場で培った家づくりのノウハウや、この業界のアレコレを綴っています。

住まい力を引き出す建築家、

永瀬絵美です。


私共では、お施主様のご要望があれば、

土地探しも一緒に行います。


提携している不動産屋をご紹介したり、

時には同行して、建物と敷地の相性を

判断させていただいております。


住まうほど味が出てくる家づくり~湘南茅ケ崎の工務店|ナチュラルハウス湘南

さて、“敷地探しの極意”には、

以下の記事をご紹介いたしました。


クローバー1:欠点では無く長所を活かす手法

クローバー2:後から変えられない立地・環境の見方


今回は、同じくご自身で変えるには

大きな経済的・心理的負担の掛かる、

もう一つの要素、地盤について。


地盤の良し悪しは地名から簡易判断可能です。


昨年3.11の大震災で、千葉や埼玉の

震源から遠く離れた土地での

液状化が問題になりました。


折角、地震に強い家を建てても、

家を支える地盤が弱いのでは

元も子もありません。


家を建てるにあたって気になる地盤。


地盤調査自体は数万円で出来て、

強度に適した補強も行えます。


しかし、土地購入前に候補地を

いちいち地盤調査して回れません。


そこで、地名から地盤の強弱を

簡単に見分ける事が出来ますので

良かったら参考にしてみて下さいね。


--


“住所”は郵便や宅配便に記す、

「住居表示」の他に「地名地番」と言う

もう一つの表記をご存知ですか?


地質、地形、それと自然災害の痕跡を

地名にする事で危険を避けるための

知恵として先人から伝えられています。


「字」「大字」が付く地名がそれです。


「青山」とか「三軒茶屋」などの地名は

その“由来”が省略されてしまい

元々の地質・地形は分かりません。


これを¥500で調べる方法があります。

「土地登記簿」を法務局で閲覧しましょう。


コピーが欲しいときは¥1000で

取り寄せる事が出来ます。


登記簿の地名地番のところに

「字○○」と書いてあります。

その「○○」が鍵になります。


●良い地盤の地名

・やま:山、岳、嶽、峰、嶺、尾、根

・台地:岡、丘、台、坂上

・高・上:高、上

・自然堤防:曽根、崎、埼、碕、岬、塙、鼻

・傾斜:坂、阪、段、乗越

・植生:森、林


山や台地は水はけも良く

一般的には良い地盤と言えます。


高・上は高さの指標であり、

湿気や水が溜まりづらい土地。


自然堤防は埋立てや掘削等の

人工的に手を入れていない分、

安心出来ると言えるでしょう。


傾斜地は山や丘を示すので

良い地盤と言えます。


森や林は、植物の根が張っていて

水はけが良く崩れづらい土地です。


●悪い地盤の地名

□水辺

・うみ・川 :海、塩、浜、須加、須賀、潟、州、洲、

       川、江、瀬、浦、淵、渡、波、


・たまる :淀、澱、沼、袋、池、

・湧く:泉、井

・人工のもの :堤、橋、舟、津、港

・植物・生物 :蓮、蒲、葦、芦(吉)、菅、

         鷺、鶴、亀、鵜、鴨、貝


□低地・湿地

・山間の低湿地 :谷津、谷戸、谷地

・低湿地 :阿部、勝俣、五味、迫、久手、

       当間、戸部、矢野、阿久津

・窪地 :久保、窪、坂下


□田んぼ・農耕地

・旧田んぼ :田

・新田開拓地 :沖、新在家、田代、別所、

          小森、新保


□液状化の恐れ

・砂洲・干潟 :伊佐、砂子、鹿田、州、須賀、菅、

         手間、由左、由良


□地すべり・がけ崩れの恐れ

・崖地 :宇津、押出、掛、干(カレ)、久江(クエ)、
     猿山、出谷(ダシ)、津江、抜谷(ヌケ)、
     保木、羽賀


□河川の氾濫の恐れ

・川沿い :押切、真間、掛、河内、川内、阿久津


悪い地盤の代表格は水辺の近く

地盤そのものが軟弱です。


仮に表面上は乾燥していても

地下の水位が高い場合も多く、

液状化の恐れがあります。


次に低地や窪地、谷


地形上、湿気や水が溜まりやすく、

土壌が常に水分を含みますから、

地盤は緩みやすいのです。


窪地を埋め立てた敷地は

更に性質が悪いです。


埋め立てた土壌が良くても

ふわふわの豆腐の上に

乗っているようなものです。


杭を打つにしても、相当の長さで

施工しないと支持地盤に届きません。


あとは田んぼ、農作地ですね。


昔の田畑は水辺のそばの

水をすぐ汲める位置にありました。

つまり、水辺のほとりだった事を示し、

地盤が悪いと言えます。


以上、参考にされてみては如何でしょう?