片づけはお気楽に | おかたづけ+インテリア 
寒くなってきましたね。

昨日は久しぶりのお片づけサポートに行きました。
3回パックでご依頼のお客様、年明けと春前に2回作業して、
押入れやキッチン、本棚などを一緒に片付けまして
夏を越して、あっという間に11月!

昨日は、お客様が「あそこが気になるな」「こうしたいな」
と頭の中で描きつつも、なかなか実行できなかった
箇所を、ご一緒に一気に進めました。

玄関の靴箱、洗面所、婚礼ダンスの中、など。
ご相談しつつ、採寸をして、一緒にお買い物へ。
ホームセンター2つと100キンを回り、
収納グッズを購入しました。
ホームセンターでは、洗濯機の横に洗剤を置くスペースを
作るために板をカットしてもらったり。

そして、「やろうと思っていた事」を次々とお客様は
モノの仕分けをされて、調達した収納グッズに収めて
完成させていきました。パチパチパチパチ!!!
お客様の手早さが素晴らしかったです。

帰ってからメールを頂きました。
「あんなにも一気に解決したのに、私は毎日何をしているのやら」
との事でしたが、とっても良くわかります。

実際に動き出すまでが、一番大変ですもん。
私は、その背中を少しだけ押させていただいて、
本音をお聞きして、スムーズに実行する為にサポートするだけ
だと思っています。

なかなか行動に移せないでいる方は実は「考え」がしっかり
ある方がほとんどです。
ただ、最終的にどうするかまで完璧に道筋が見えないと
やらない。
どうなるかわからないなら、やらない。
100か0か。という思考に偏りやすい方も多いのかな、なんて
思うのです。
そういう傾向の方は、10でも20でも30でも「やってみる」事を
オススメしています!

片づけって、動き出してはじめて「自分の本音」に気がついたり
アイデアがわく、ひらめく、事がたくさんあります。
昨日も、
採寸の時点で、(対象の現場を実際に肉眼で見て)
買い物の時点で(グッズを実際に目の当たりにして)
収めようとする時点で(収納グッズと収納場所を再び肉眼で見て)

お客様が次々と「こうした方がもっといいかも」
「こっちの方がいい」「やっぱりこうしたい」など
アイデアがどんどん出てきて。凄かった!

これってやっぱり動き出してはじめてわかることです。

だからね、
片づけって私たちサポートする側が

「現場を見ました」
「家に持ち帰って提案書を書きました」
「その通りのグッズを買ってその通りになりました」
とはなかなかいかないし、

お客様ご自身も、
「頭の中だけで考えた事をそのまま実行してうまくいった」
何て事はまずないと思います。

これが、「家を建てる」とかだと話は全く別ですけど。
片づけって、自分で気がついていない行動のクセ
動線、価値観に沿わせて完成させていくものなので、
そこは柔軟でなくてはいけない、、とういのが
わたしの持論です。

と、カッコつけていいましたが、
片づけなんて、、気楽にやればいいんです。そんな構えなくて
間違ったって大したことないので。
(間違えてグッズ買うのはダメだけど)

動けないで、モヤモヤ期間が長い方は、
まずはやってみて。
逆に、やみくもに取り掛かったけど、全く進めなくて
とっちらかってしまっている方は、計画が必要です。

それを描くのがしんどいよ!
やっぱりできないよ!って方は、
わたしやライフオーガナイザーなどの
片づけサポートを頼ってみて下さいね。

お客様、3回に渡りありがとうございました。
楽しいお話も沢山できて嬉しかったです!