先日巡った九州旅行の記録③

宮崎~霧島~阿蘇~高千穂~由布院というルートです。
 
 

【4日目後半】

阿蘇大橋を見たあと、絶景が広がる阿蘇のパノラマへ。
 
好きな画家、葉祥明先生のミュージアムへ。
阿蘇にきたら立ち寄りたかった場所。
 
数年前、葉祥明先生には亡き愛息子、うさぎのりくちゃんの名前も入ったサインもいただきました。
「みなさんが選んでくれた絵は、みなさんの桃源郷です」という先生の言葉。
 
我が家にあるのは海辺の絵。
そして海の日に旅立ったりくちゃん。
ほんとにそのとおりだと思います。
りくちゃん、来れたよ。
 
高千穂のホテルに到着。
夕食後、高千穂神社に夜神楽を観賞しに行きました。
 
高千穂にまつわる日本神話の舞がみられる夜神楽。
 
実は今回の旅で私が一番印象に残った、財産になったと思ったのがこの夜神楽観賞です。
 
もし高千穂に行かれる方がいらっしゃいましたら、
是非前泊して観賞してから天岩戸神社(あまのいわとじんじゃ)や天安河原(あまのやすかわら)を参拝されるのをおすすめします飛び出すハート
 
理解が深まり、神社巡りの楽しさが倍増すると思います爆  笑
 
【5日め】
朝活~
高千穂峡をボートで楽しみました。
 
前々日まで貸しボートのネット予約ができることを前日に知った私たち。
乗れなかったらヤバい、と焦って8時前に乗り場に並びました。

 

 滝と柱状節理。

 

高千穂峡 パワースポット
来て良かった。
 
神楽を見た高千穂神社にあらためて参拝。
高千穂神社
 
高千穂神社
 
天照大御神が乱暴者のスサノオノミコトに怯え(お怒りになって?)お隠れになった場所といわれる神域の天岩戸を拝むことができる天岩戸神社。
天岩戸神社
お隠れになってしまったことで、地上が真っ暗になってしまい、
八百万の神々が天照大御神を外に出てきてもらうためにどうすればいいか相談した場所と言われる天安河原。
天安河原
神話って面白いな~と思いましたが、
古の人々は自然現象を神様の恵みや怒りだと感じていたのかなと思うと納得できてしまいました。
マンゴーアイス 高千穂
天安河原に行く途中の参道のお店で食べたマンゴーアイス。氷も甘くて美味しかったです。
 
くしふる神社(漢字が検索できませんでした)
くしふる神社
 
高千穂を後にし、
最後の宿泊地、由布院に移動。
 
阿蘇の草千里。
草千里 阿蘇

 

 

このスケール感は実際訪れないと伝わらないですね。
 
 
そして最後の宿、
「界 由布院」に到着。
見たかった田植え前の棚田の水鏡を見ることができました。
 
なんと翌日が田植えとのこと。
 
両方見れるなんて、なんてラッキーアップ
 
 
読んでいただきありがとうございます。
次で最後、
5泊6日九州の旅(5日目後半&6日目)に続きます。