オレンジハウス・ナッティーのブログ -30ページ目

四十肩、五十肩、ちょっと知っておきたいこと。

子供短期水泳教室

好評受付中!

お電話ご予約

お早めにどうぞ!

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

 

~子供短期水泳教室~

 

A~Jコース

対象年齢 3~12歳

Cコース

対象年齢 8~14歳

 

2日間 2,600円

3日間 3,900円

4日間 5,200円

 

各コース 定員15名

 

AMコース

8:40~9:50

Aコース 

 /24(月)~7/26(水) 3日間

Bコース

7/27(木)~7/28(金) 2日間

Cコース

8/9(水)~8/11(金) 3日間

※このコースのみ

 クロールまたは平泳ぎの選択制の為、

 バタ足で25M以上の泳力が必要です

 

PMコース

12:40~13:50 

Dコース

7/24(月)~7/27(木) 4日間

Eコース 定員〆切です

7/28(金)~7/31(月) 3日間

※日曜除く

Fコース 定員〆切です

8/1(火)~8/2(水) 2日間

Gコース

8/3(木)~8/5(土) 3日間

Hコース もうすぐ定員です

8/7(月)~8/8(火) 2日間

Jコース

8/9(水)~8/11(金) 3日間

 

※欠席の時は本科レッスンに振替できます

 

 

各種割引

・ 7月9日(日)までにお申し込みの

  一般の方

  早割 300円割引

・ ご兄弟での短期お申し込みで

  お2人目より

  兄弟割 300円割引

・ 2コース申し込みで

  2コース目より

  2クラス割 300円割引

 

各種特典 

8月31日(木)までに夏短期から

本科に継続入会の場合

①入会金 0円

②スイムキャップ全員プレゼント

③8月20日(日)まで

 水着全員プレゼント

 

※お電話予約の場合

1週間以内に店頭にて

本受付をお願い致します

 

お電話受付可能時間

月~土 10時~20時

日    10時~16時30分

 

7月の休館日 :15日(土)・16日(日)・17日(月)

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

今回は、これでお悩みのかたは

ちまたにたくさん。

そう、あの肩のつらいとこ、

 

「四十肩・五十肩」特集です~。

 

さっそく、

四十肩・五十肩チェックの

お時間ですよ~

 

みなさんは、

何個あてはまるでしょうか?

 

いってみましょう~。

(⌒▽⌒)

 

①肩がこわばっている

②肩を動かすと痛みを感じる

③肩が動かしにくくなった

④着替えや整髪が困難になった

⑤腕を上げると痛いので

 電車のつり革を持たなくなった

⑥痛くて腕を後ろで組めない・

 背中のファスナーに手が届かない

⑦寝返りをうつだけで肩が痛い

⑧肩だけでなく首や腕まで痛い

⑨夜間に肩がズキズキ痛くて目が覚めるほど

⑩片方の肩だけに症状がある


いかがでしたか?

 

あてはまる数が多いほど

四十肩の可能性が濃厚かも…

σ(^_^;)

 

四十肩・五十肩は

「加齢による,筋肉や関節の変性と

血液循環の悪化」

が原因と言われ、

 

肩周辺の炎症によるこわばり・

痛みが特徴で、正式名称を

「肩関節周囲炎」といいます。

 

四十肩の場合、

炎症を起こして間もない

「急性期」には、

運動してはいけません。

炎症がおさまるまで、安静にし、

 

炎症がおちついた「慢性期」に

入ってから、少しずつ動かしはじめる

のが大切です。

 

で、それに対し

 

「肩こり」はというと、

「姿勢の悪さや、長期・長時間の

筋肉の緊張など、

日常的な筋肉疲労の蓄積」

によるものなので、

 

こわばり・痛みなど

症状は四十肩と

似てはいるものの、

 

こちらは、凝り固まった

筋肉をほぐしてあげるように

積極的に、軽い運動を定期的に

行い、血行を促進してあげる

ことが大事なのです。

ストレッチ・水泳・有酸素運動、

どれも効果的です。

 

四十肩は 「炎症。」

肩こりは 「筋肉疲労。」

 

根本が違うんですね。

 

では、次に、

「四十肩・五十肩になりやすい傾向」

ですが、

 

①病気・けがの経験がある

②猫背・ハイヒール・肩掛けバッグ・

 PC・ スマホの 長時間利用がある

③寝不足・偏った食事・ストレスがひどい

④自己流の極端な運動をしている

 

などが挙げられています。

 

炎症した筋肉を

休ませず使いつづけ、

緊張させ続けていると、

より悪化してしまうことも。

 

なるべくおだやかに、

こわばり・痛みが軽減するよう、

急なハードな運動や

焦って運動、にご注意くださいね。

 

 

 

 

次回の更新は

7月10日予定です。

 

それでは、また。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅雨=体調不良 なぜ??

子供短期水泳教室

受付スタート!

お電話ご予約

お早めにどうぞ!

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

 

~子供短期水泳教室~

 

A~Jコース

対象年齢 3~12歳

Cコース

対象年齢 8~14歳

 

2日間 2,600円

3日間 3,900円

4日間 5,200円

 

各コース 定員15名

 

AMコース

8:40~9:50

Aコース 

 /24(月)~7/26(水) 3日間

Bコース

7/27(木)~7/28(金) 2日間

Cコース

8/9(水)~8/11(金) 3日間

※このコースのみ

 クロールまたは平泳ぎの選択制の為、

 バタ足で25M以上の泳力が必要です

 

PMコース

12:40~13:50 

Dコース

7/24(月)~7/27(木) 4日間

Eコース

7/28(金)~7/31(月) 3日間

※日曜除く

Fコース

8/1(火)~8/2(水) 2日間

Gコース

8/3(木)~8/5(土) 3日間

Hコース

8/7(月)~8/8(火) 2日間

Jコース

8/9(水)~8/11(金) 3日間

 

※欠席の時は本科レッスンに振替できます

 

 

各種割引

・ 7月9日(日)までにお申し込みの

  一般の方

  早割 300円割引

・ ご兄弟での短期お申し込みで

  お2人目より

  兄弟割 300円割引

・ 2コース申し込みで

  2コース目より

  2クラス割 300円割引

 

各種特典 

8月31日(木)までに夏短期から

本科に継続入会の場合

①入会金 0円

②スイムキャップ全員プレゼント

③8月20日(日)まで

 水着全員プレゼント

 

※お電話予約の場合

1週間以内に店頭にて

本受付をお願い致します

 

お電話受付可能時間

月~土 10時~20時

日    10時~16時30分

 

7月の休館日 :15日(土)・16日(日)・17日(月)

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

じめじめした日が

続いていますが

皆さん体調の方は

いかがでしょうか?

 

毎年梅雨の時期になると

「身体がだるい」、「頭が重い」

なんて症状はありませんか?

 

梅雨のせい?

まさかね~

そのまさかなんです!!

その身体のだるさ、頭の重さ

梅雨のせいだったんです!!

 

理由その①

低気圧

大気が低気圧になると

身体は副交感神経が

優位に働きます

副交感神経は、

緊張をほぐし

身体を休ませる神経なんですね

そうなると

身体がお休みモードに

入ってしまい

「だるい」、「やる気がでない」

って感じになってしまうんです

 

理由その②

気温の寒暖差

梅雨時期は

雨で気温がぐっと

下がったかと思うと

翌日は、真夏のような

暑さになったり

1日でも朝夕は、冷え込んだりと

気温差の激しい時期でもあります

このような気温差は

身体にとって

ストレス・ダメージとなり

疲れやすくなってしまうんです

 

理由その③

湿邪(しつじゃ)

体内の余計な水分が

引き金となって

消化器系に影響を及ぼし

だるさや食欲不振

消化不良、下痢、便秘を

引き起こす病気のことです

湿度が高く、

代謝も落ちがちな

この時期にかかりやすくなります

 

じゃあどうしたらいいの?

 

はい、お答えします!(^^)!

 

代謝を上げて

規則正しい

生活ルーティーンで

その日、その日の

疲れを残さないこと!!

 

ひと言でいうと

じめじめしたこの季節

だからこそ

日々の習慣を

リズム良く!!

 

・朝起きたら朝日を浴びる

・朝食をきっちり摂る

・ウォーキング、ジョギング、ストレッチ

 などの軽めの運動

・ぬるめのお湯でゆっくりリラックス

・十分な睡眠

 

以上のことを

心掛けることで

起きている=交感神経

休んでいる=副交感神経が

働くよう生体リズムを整え

梅雨をのりきりましょう✌

 

 

 

次回の更新は

6月30日です。

 

それでは、また。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな方法もあるんです。

お友達紹介

キャンペーン

年中実施中!

本会員さまも

新会員様も、

お得なのです!

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

さて、みなさん

最近 しっかり

運動されていますか?

 

暑い日が続くと、

「家から出るのがいやだ~」で

 

せっかく春頃までは

いい運動量を

保っていたのに

 

暑い時期に入った途端

ひたすら

ごろごろしてしまい

元通りに…・

という方も結構多いのでは?

 

「運動は必ずしも

まとまってしなくてはいけない」

というものでもありませんが、

 

やはり

お家でエアコン・冷たい飲み物・

冷たい食べ物・おやつ・テレビなどで

「ごろごろ時間」の割合が

増えてくると、

 

もはや

『気持ちも前向きに

目をキラキラいきいきさせて

ポジティブにごろごろしている』人は、

まあ少ないのでは

ないでしょうか。( ̄▽ ̄)

 

「あ~…ほんとは、こんなことしてたら

だめだよね~o。。( ̄¬ ̄*)」 が

心のどこかに出て来ちゃいますよね。

 

こんな時こそ、

「いつもと違う運動」が

パチッとハマって

楽しいのかもしれませんね。

 

いつもマシンジムの方が

プールに行ってみようかな、とか

 

いつもプールで

頑張っていらっしゃる方が

マシンジムで

しっかりご自分が汗をかけている

状態を楽しむ、とか。

 

ナッティーでは、本会員様が

「ワンポイント利用で。」

ご用命いただくと、、

マシンジムだけの会員区分の

方が、プール自由遊泳時間に

1回540円(税込)で入れたり、

 

自由遊泳だけの会員の方が

エアロビクスやマシンジムを

1回1,080円(税込)で

ご利用できます。

(15分や30分などの

フロアショートクラスのみで

ご参加の場合は

540円でご参加できます!)

 

いろんなパターンの運動で、

 

単に

からだを鍛えるだけでなく、

ストレス解消や

不眠解消にも

つなげていけたらいいですよね。

 

今年の夏は、

ナッティーの

「ワンポイント利用」

使って、

「暑いけど気持ちいい~!」

≧(´▽`)≦( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!

 

ぜひ体感してみて

くださいね

 

 

 

 

 

次回の更新は

6月20日です。

 

水分、摂りましょうね!

 

それでは、また。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やる気アップを楽しもう!

大人入会金0円

キャンペーンは

5月末で終了です!

多数ご来館

ありがとうございます

 

お友達紹介

キャンペーンは

ひきつづき

年中実施中ですよ!

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

さて、みなさんは、

最近「やる気」出てますか?

 

「わたしゃ

やればできる子ー!」と

自分で自分に檄を飛ばしつつも、

 

「いやまあ、あのね、でもね、

実はワタシ、その『やる』までが

お尻重たいねん。

自分でもようわかってんねん。

 

というかた、いらっしゃいませんか?

 

今回は、座っててもできる

「やる気アップメソッド」特集~!

いきますよ~!≧(´▽`)≦

 

とりあえず

1分間でも何か作業し、手を動かし、

脳のやる気スイッチである

「側坐核」を作動させる

 

タイマーをかけ、よし

10分でやったる!などと、

自分で自分にゲーム的な

プレッシャーをかける

 

③今から集中して行う事を

紙に書き出して

ことをはっきりさせる

 

誰かといろいろ話すことで

自分の感情がよりクリアに現れ、

友人が同じ気持ちを

持ってくれたりすることで

モチベーションがあがる

 

掛け声をかけて

始めてみることで、

思い切りのよさから、

ことにとりかかる

きっかけが生まれてきます。

「よっしゃ!」

「さ、やるか!」「ほないこか!」

なんでもいいんです。

 

先にほかの人を

何か手伝うことで、一旦は

自分のノルマから離れることが

できるので、人を手伝った後は、

意外に

「さあ、次は私もがんばんなきゃね」、

という、割り切った、合理的な

気持にのせやすい。

 

エトセトラ。

 

と、ざーっとではありますが

日々簡単にできることを

6つほど載せてみました。

 

 

あ、それともう一つ。

 

やる気の出ない時って、

実は

ただ単にヒマなとき

でもあるんです。

 

⑦無茶ぶりでもいいから

用事を作る

 

も、ぜひおぼえておきましょう!

 

さあて、そろそろ

動画のお時間ですよ。

 

今回の

やればできる子さんは

誰でしょか~?:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

 

 

本当に練習なしで

ちゃっちゃか 

やってるんで、

わたしもちょいビックリしました(笑)

 

 

さて

次回の更新は

6月10日予定です

 

それではまた。

 

 

 

 

 

 

季節の変わり目には熱中症にご用心

大人入会金

0円キャンペーン

好評実施中!

前日までのご予約で

マシンジムにプール、

合計2回の

無料体験が可能です

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

最近、テレビで

熱中症に

ご注意下さいと

よく耳にしませんか?

 

行楽シーズン真っ只中、

過ごしやすい季節に

熱中症?と思われる方も

いらしゃると思いますが、

 

実は、意外と多いんです

この季節・・・

理由として、

暑さに慣れていないことが

よく言われているんです!!

 

人は自然に

気温の変化に

慣れていきますが

春から夏にかけての

この時期は

まだまだ暑さに

慣れていません。

 

ということは

熱中症に

なりやすいということです。

 

熱中症の予防としては、

こまめな水分補給と

汗とともに無くなっていく

ミネラルを

しっかり摂ることです!!

麦茶やスポーツドリンクが

効果的ってよく云われてますよね!

 

はい、皆さん!!

運動不足も熱中症の

要因の1つだということを

ご存知ですか?

運動不足の方は基本的に

「暑い」という環境に

慣れていないことが

多いとされています。

 

しかし、研究では暑さに

慣れていない人でも

30℃以上のところで

運動を毎日行っていくようにすれば

十分な熱耐性が

得れることができるそうです。

 

暑くなってから

急に体を動かすのは危険です。

さあ、

朝晩が涼しい

この季節から

徐々に体を動かして

熱耐性を作って

夏をのりきりましょう!!

 

 

 

こまめな水分補給

そして、無理のない運動

 

これで今年の夏は熱中症&夏バテしらず!?

 

次回の更新は5月30日予定です。

お楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

好きなことを増やして楽しく競争しよう!

大人入会金

0円キャンペーン

好評実施中!

前日までのご予約で

マシンジムにプール、

合計2回の

無料体験が可能です

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

今回は、「好きな事を

より好きになる」為の

よもやま話です。

 

最近の時流

「結果ではなく、その過程なんだよ」

「大事なのは勝ち負けじゃないんだよ」

で、あまり

「競争力」が言われなく

なりましたが、

トレーナーの見地からいうと、

実はちょっと

もったいないなあという

気もするのです。

 

長年

子供スクール生を見ていると

 

「オレ泳ぐん好きやから、

しんどくても最後までがんばる!」

「学校の体育のマラソンでは

絶対負けたくないからがんばる!」

「~ちゃん,タイムなんぼ?

うわすごい!オレ負けた~!」

 

など、はっきり口に出して

意志や目標を聞かせてくれる

子供たちがいます。

 

「継続は力なり」

「好きこそものの上手なれ」

 

をミックスした、

最高にポジティブな

考え方ですよね。

 

①好きな事だから続く

②好きな事だからつらくても乗り越える

③好きな事だから負けたくない

 

の3本柱がしっかりしています。

 

やはり、

そのスポーツや競技・ものごとを

どれだけ「好き」になれるかで

 

・勝つとうれしい

・勝ちが続くとなおうれしい

     ↓

・1番になれるのがうれしい

・ライバルに勝つのもうれしい

     ↓

・そのためなら何時間でも

我を忘れてがんばれる

 

というループが生まれ

 

がんばれとは

ひとことも言っていないのに

子供たちの競争心に

おのずと火が付くことが

よくわかる一瞬なのです。

 

もちろん

そこには

「気持ちが弱い自分との闘い」

というものもあり、ひととの

競争がすべてではありませんが、

 

今後も、テストに進路に、

大きくなると仕事に、と、

子供たちの未来はやはり

「競争」と「その結果」だらけになります。

 

打たれ弱いばかりの人に

なってしまってはもったいない。

 

子供の時に、へこたれない

気持ちの強さが養われている

ことは、とても大事な事では

ないでしょうか。

 

①遊びながら競争する

②遊びで勝てたら大いに喜ぶ

③遊びで負けたら落ち込まず

「ざんねーん!悔しー!次こそはー!」

とか言ってみる

 

このプロセスを

親子・ご兄弟で遊ぶときにも

ぜひお試しください。

 

子供たちは、

感情を素直に表すことが

できる遊びが、大好きです。

 

いろんな好き・楽しいが

芽生えると楽しいですよね。

 

 

次回の更新は

5月20日予定です

 

子供たちに負けないくらい、

大人も、好きなことを

どんどん増やしましょうね。

 

それでは、また。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅雨にはまだ早いけど。

大人入会金

0円キャンペーン

好評実施中!

前日までのご予約で

マシンジムにプール、

合計2回の

無料体験が可能です

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

さて、春まっさかりですが、

 

みなさん食欲は

しっかり

おありですか?

 

毎年梅雨どきになると

おいしいものがなくて

食欲が偏ってしまうかた、

いらっしゃいませんか?

 

今年も梅雨シーズンは

高温多湿になるだろう、と

いわれています。

 

今回は、梅雨でもおいしく

頂けるものを

ピックアップしてみましょう。

 

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

梅雨といえば

やはり「蒸し暑い」が

先に立ってしまい、

たべるより飲む方が

多くなりがちかも。

 

梅雨どきになると

食へのモチベーションが

あがらなくなっちゃう人に

必要な栄養素は

ずばり

 

ビタミンBとか!

たんぱく質とか!

なのです!( ̄▽ ̄)

 

暑くなってくると

体力の消耗が大きくなり、

食欲が減退しやすいと

言われています。


この時期を元気に乗り切るには、

「食欲を増進し体力の消耗を防ぐ」

たんぱく質、

 

エネルギーの代謝を

サポートするビタミンB群、

 

その他では、

汗で失われる水分とカリウムや

そのほかのミネラルを

食事でしっかり摂ることが大切!

 

食欲を高めるため、

①香辛料、香味野菜や、

 

②大根おろしなどの

「あと口の良いあっさりしたつけあわせ」

のほか、

 

③酢などの酸味も

上手に料理に取り入れましょう。

 

たんぱく質とビタミンB群を

意識して摂るだけでも、倦怠感の

出方が変わるかもしれませんよ。

 

 

 

 

というわけで

今回もそろそろ終了。

 

次回の更新は

5月10日です

 

朝晩の寒暖差で

カラダが疲れないよう、

長袖・半袖を

うまく使い分けてゆきましょうね。

 

それでは、また。

 

 

 

 

 

メンタルにも、筋トレを!

大人入会金

0円キャンペーン

好評実施中!

まずは前日までに

無料体験のご予約を!

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

さて、春は出会いや別れ、

移動などと

さまざまな要因で

こころに大小の

インパクトが

出やすい時期ですが

 

中にはストレスや

新しいこと、

抱え込むことが

重かったり多すぎたりして

 

気持ちでくたっと

なってしまう方も

多いかと思います。

 

体に筋トレが必要なように、

実はこころにも

筋トレが必要。

 

今回は「自称メンタル弱い」

みなさんに、こころの

筋トレ情報です。

 

スポーツ選手に

個体差があるように、

メンタルの強さにも

個体差はありますが、

 

スポーツ選手が

自分の弱いところを

補いながら

試合に臨むように、

 

私たちも自分の弱さを

わかったうえで

弱いところの

「こころの筋トレ」の

やり方を知り、

次へつないでいければ、

ということなのです。

 

メンタル筋トレのやり方は

大きくわけて5通り。

 

①過去のことに悩む

時間をなくす

 

元に戻らないところを悩むより

未来のことを考えましょう。

 

②失敗や負の経験は

メンタル強化の最大のチャンスと

とらえる

 

失敗やつらい経験で

失うものも多いかもしれませんが

長い目で見れば

その経験や

苦労から得るものは

大きかった、と誰もが言います。

 

③変化することを怖がらない

 

メンタルが弱い人は、

「自分が変わるのが怖い人」

でもあるのです。

自分に変化が起これば

事態が変わる可能性が

生まれますが、

変わらなければ

何も変わらないままです。

 

④感情的にならない

 

感情が動くのは

当たり前のことですが、

特に「怒り」には要注意。

 

メンタルの強い人は、

常に気持ちが平穏、または

工夫や対策への分析など、

怒り以外のところに意識が

いっているといいます。

 

⑤「自身の思考と言動」だけが

自分がコントロールできることと

理解する

 

他人の言動や行動にイライラ

遅れた電車にイライラ

会議の内容にイライラ

など

自分以外のことにエネルギーを

使えば使うだけ、こころが

すり減ってしまいます。

メンタルの筋トレでは

つねに自分の行動と

言動に焦点を合わせていましょう。

 

 

こころの筋トレは

時にスポーツの筋トレ同様

しんどいなあと思う時も

あるかもしれませんが、

 

繰り返していくうちに

しみじみと強くなって

ゆくものだといいます。

 
新しいことに
取り組もうとしている
みなさん!
 
「できない」と思うまえに
「それでもなんとか
ならないだろうか
やりかたを変えれば
もしかしたら
できやしないだろうか」
 
を繰り返して、
メンタルの筋トレを
日常的に行ってみましょう!
 
さて今回の動画は、
残念ながらメンテナンスのため
お休みです(TωT)
 
また次回ご覧いただけるよう
用意しておきますね!
 
次回の更新は
4月30日予定です
 
それでは、また。
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 
 

 

 

 

 

 

オイルをたらりん。

大人入会金

0円キャンペーン

好評実施中!

無料体験もぜひ!

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

いよいよ春。

気持もあらたに

食生活にもメリハリが

ほしいところですね。

 

今回は、テレビ番組の

朝の料理コーナーで

一躍 注目度があがった

「あのオイル」のおはなしです。

 

:*:・( ̄∀ ̄)・:*::*:・( ̄∀ ̄)・:*::*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

みなさんは、オリーブオイル、

使ってらっしゃいますか?

オリーブオイルの栄養成分で

注目されているのはオレイン酸で、

脂肪酸の70~80%を占めています。

このオレイン酸には

・血液をサラサラにする
・悪玉(LDL)コレステロールを減少させる
・動脈硬化・心筋梗塞を予防する
・便秘解消

などの効果が期待されています。

オリーブオイルの注目成分は
ポリフェノール

ポリフェノールといえば

抗酸化作用です。

抗酸化とは「酸化を防ぐ」つまり
「老化を防止」するということです。

紫外線の影響や、加齢につれ
シミやしわが年々増えていきますが

抗酸化成分を取ることで

肌の老化を予防したり改善する効果が。

もちろん肌の老化だけでなく
細胞や血管の老化もあって
病気にも
かかりやすくなりますが

これもポリフェノールの
抗酸化作用によって免疫力が高まり
病気の予防や改善が期待できます。

またオリーブオイルに含まれる
ポリフェノールは数種類あり、

最近の研究で抗酸化作用以外にも
様々な効果があると言われています。

ヒドロキシチロソール
 美白成分として健康食品に配合
 骨粗しょう症予防

オレオカンタール
 心臓病の予防
 アルツハイマー症予防
 ガンの治療

オレウロペイン
 免疫力の効果を高める作用

などが期待されています。

その他にもビタミンEや、

不溶性の食物繊維も含まれているなど

オリーブオイルは健康的な油と言えるでしょう。

ではここで本当に簡単にできる
オリーブオイルレシピなどをひとつ。
 

 

 

 
 
次回の更新は
4月20日予定です。
 
元気に食べて、
いきいき動きましょう!
 
それでは、また。
 

春だ!野菜をむっしゃむっしゃ食べようー!

子供短期水泳教室

後半クラス受付中!

まだ若干名

可能なクラスもあります

お問い合わせは

お早めにどうぞ!

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

 

~子供短期水泳教室~

 

対象年齢 3~12歳

 

2日間 2,200円

3日間 3,500円

 

各コース 定員20名

 

AMコース

8:40~9:50

Aコース 定員〆切になりました 

3/31(金)~4/1(土) 2日間

Bコース

4/3(月)~4/5(水) 3日間

 

PMコース

12:40~13:50

Cコース  終了しました

3/25(土)~3/28(火) 3日間

※日曜除く

Dコース 終了しました

3/29(水)~3/30(木) 2日間

Eコース 

3/31(金)~4/3(月) 3日間

※日曜除く

Fコース

4/4(火)~4/5(水) 2日間

 

各種割引

・ ご兄弟での短期お申し込みで

  お2人目より

  兄弟割 300円割引

・ 2コース申し込みで

  2コース目より

  2クラス割 300円割引

 

各種特典 

4月30日(日)までに春短期から

本科に継続入会の場合

①入会金 0円

②スイムキャップ全員プレゼント

③4月9日(日)まで

 水着全員プレゼント

 

※お電話予約の場合

クラス開始3日前までには

店頭にて本受付を

お願い致します

 

お電話受付可能時間

月~土 10時~20時

日    10時~16時30分

 

4月の休館日 :15日(土)・16日(日)

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

みなさん、最近お野菜
食べてらっしゃいますか?
お野菜の内容も、そろそろ
冬から春モードへ
季節を変えてみませんか?
 
菜の花や山菜類など、春野菜には
苦みのあるものが
多いのが特徴なんです。
 
春野菜の持つ苦み成分は
「植物性アルカロイド」と呼ばれ、
カラダの細胞内に溜まった余分な
熱や水分を外に出してくれる
働きがあります。
 
では、代表的な春野菜を
ぱぱっとあげてみましょう。
 
その①「春なんちゃら、新なんちゃら」
という名前のつくもの
春キャベツ・春人参・新タマネギ
新ゴボウ・新じゃがいも
 
その②山菜類
タケノコ・タラの芽・つくし
よもぎ・ぜんまい
 
その③豆類
そら豆・さやえんどう・
スナップエンドウ・グリーンピース
 
そのほか
菜の花・赤タマネギ・せり
マッシュルーム・おかひじき
アスパラガス・チンゲン菜・パセリ
 
実は、春野菜には
こーんな効能があるのです。
 

・解毒作用
・脂肪の分解
・利尿作用

春野菜は苦みだけではなく、

水分を多く含み

みずみずしいのも特徴のひとつ。


例えば……春キャベツは

冬キャベツに比べるとふんわりと

葉の巻きもゆるく、とても柔らか。

甘みが強いので、スープなど

やさしい味わいが欲しいお料理に

おすすめの食材です。


また、新タマネギは

ふつうのタマネギにくらべ

水分が非常に多く辛味が少ない

のが特徴です。

そのため、野菜室で保管し、

早めに食べるのがおススメ。

常温で長期保管していると

すぐに腐ってしまうので気を付けましょう。


生命力あふれる春野菜。

野菜本来が持つパワーを借りて、

おいしく上手にデトックス。

旬のおいしい春野菜をしっかり食べ、

キレイと元気を磨きましょう!

 

 

次回の更新は

4月10日予定です

 

さあ、ようやく春ですよ!

 

それでは、また。