どんな顔(態度)を選ぶかは、その人の勝手なので、その人の勝手イコール趣味ってことで、相手の趣味に付き合ってあげる必要はなく、「あらま〜、趣味(◯◯ごっこ)が始まったのね〜」と、冷静な目で見てやれば良いのではと。、
https://shuchi.php.co.jp/article/11186
これらの態度は
「不機嫌さを表に出すことで他人をコントロールしようとしている」
といえます。
やられたほうはたまったものではないですよね。
けれども人によっては、
「相手が不機嫌なのは自分が悪いのでは?」と自己への否定感が強まって、
よけいに苦しくなってしまうこともあります。
でもね、大切なことを言いますよ。
相手が怒っているのは「相手のせい」です。
あなたが何をしようと、それに対して「怒る」と決めたのは相手の責任です。
相手の怒りに気をつかい、コントロールされる必要はありません。
【編集後記】
『課題の分離』と言う言葉を聞いたことはありますか?
人にはそれぞれが持つ課題があり、
自分の課題だけに取り組み、他人の課題を取り上げない(横取りしない)ってことが大切ですが。
怒りや不機嫌、悲しみなどを表現して、相手を支配しようとする人がいますが、迷惑なことだなぁと思います。
普通に話し合いをすれば話は早いのに、冷静でいてくれないとお話にならない。
一方的を求めるのならば、それは私の世界では必要ではないルールなので、そのルールを私の世界に持ち込みたい人は私の世界では必要ないので、そのルールを良しとする人だけの世界で生きてくださいねーと思います。
(生きることは許すが、関わらないでね〜👋とね)