本日はこちらの舞台へ!!!
「燕のいる駅」



今回、音楽の園田容子さんよりご縁をいただき、劇中の歌唱を担当させていただきました。
(先日レコーディングと書いたのはコレです)

自分の歌を客席で聴くのはおもしろ経験でした。^ - ^

世界の終わりの一日をえがいた、水がゆっくりと流れるような、可笑しくて切ない不思議な物語でした。
紀伊國屋ホールにて、10月8日までやってます!
ぜひ、よろしくお願いいたします。



終わって、容子さんとパンケーキデートした♡

#燕のいる駅 #園田容子 #王子菜摘子 #歌唱 
本日は、「泣いた赤鬼」でお世話になった、音楽家の園田容子さんにお声がけいただきまして!(°▽°)!
レコーディングのお仕事でした♫



ライブや舞台で歌う仕事が普段多いので、レコーディングはまた違って面白いです。
そして、ミックス作業のすばらしさよーー( ̄▽ ̄)



容子さんの音楽がとっても素敵で、楽しく歌わせていただきました。

情報解禁しましたらお知らせしますね(どこでも聞けるものではないのですが^^;)。

「若手大作戦」in浅草東洋館ありがとうございましたー!
若手枠なのかちがうのか微妙なラインで笑、楽しく歌って出演させていただきました。
今年初めての浴衣着られてうれし。このまま夜まで浴衣であそぶぞ。
お客様ありがとうございました!!!



KEIKOさんと。



東京演芸協会タオル、ゲット^ - ^!



#東洋館 #若手大作戦 #東京演芸協会 #ひとりミュージカル #王子菜摘子 
明日、東洋館定席企画「若手大作戦」
出演させていただきます。
出番は、14:08からの12分です。
12分歌いまくりかな。
お越しをお待ちしております。
よろしくお願いいたします!

追伸、一昨日発信した「たまご便り」に書くのをすっかり失念してしまいました。すみません。





本日は長野にて、「なっちゃんのどれみふぁそライブ」でした! 





0歳から大人までたくさんのお客様ー!
一緒に歌って踊って遊んでくれてありがとうございましたぁ^ - ^!!!すてきな感想も沢山いただけました。嬉しかったです。



「どれみふぁそライブ」全国でやりたいです!0歳〜大人まで!お客様の年齢層人数に合わせてプログラムアレンジします。ぜひよろしくお願いいたします〜🎵



昨日はちょっと早く長野に着いて、善光寺におまいり。





プロデューサーでありここ数年の私を形作っていただいた大森さんと2人お蕎麦飲み会。



昨日の昼、夜、今朝、昼と4蕎麦しましたっ。おそば大好き。

#どれみふぁそライブ #王子菜摘子 #長野 

「ボードビル三昧」ありがとうございましたあぁーーーーーーーー!!
たくさんのお客様に応援していただいて、本当にありがたや嬉しやめでたやの舞台でした!!!

ちょっぴりでも楽しんでいただけたのなら何よりよりです!

今後とも、どうぞ、よろしくお願いいたします。





カメラマンさんがいらしてくださったのもあり、自分たちで全然写真撮ってない(^◇^;)



#ボードビル三昧 #東京演芸協会 #びりandブッチィー #みま #わっしょいゆーた #王子菜摘子 #浅草 
明日!





4月以来の東洋館です。
定席は12:30から、我ら「ボードビル三昧」は15:00から17:00
笑い三昧していただけますよう!

当日券あり〼!

#東洋館 #東京演芸協会 
昨日は、福島県伊達市にてMDD寄席。



3人しかいない出演者、しかも、ねづっち先生、三遊亭遊雀師匠の前にひとりミュージカルをやらせていただくという、ドッキドキドキドキすぎる香盤でございました。
お二人とも開演前に気さくに話しかけてくださり、私の芸も観ていただきありがたかったです。
スタッフの皆様も、お客様もあたたかかった!!
本当に本当にありがとうございました。

小学校の担任の先生が引退後福島県に住んでいらして、ギリギリで連絡したのにも関わらず観に来てくださいました。



おっきなお花、うれしい。



打ち上げも楽しすぎでした。



#MDD寄席 #MDDホール #伊達市 
#三遊亭遊雀 師匠 #ねづっち 先生 #王子菜摘子
子どもと舞台芸術大博覧会2023inNiigata

「オデオン」無事に終わりましたー!
一昨日は、「オデオン」本公演。



素敵な、りゅーとぴあ、素晴らしい劇場過ぎて広い!早替えで全力疾走。笑
フォーリーズの皆様と谷川賢作さんが観てくれて嬉しや。
長岡の大好きなお友達も来てくれて嬉や。
他色んな団体の方や劇場関係の方が観てくださって(お名前全て書けず申し訳ない)、色んな感想いただきました。嬉しいです。ありがとうございました。
「オデオン」はまだまだブラッシュアップしたい。
「マチノヒ」をつくった12年前とは違う私たち4人の関係性があります。
もっともっとふくらませていきたいです。





そして昨日はサブステージに2回出演。
2回の間が短いから同じお客様もいらっしゃるかも!昨日オデオン観てるお客様もいらっしゃるかも!とのことで、オデオンではやっていないネタでほぼ50分✖️2種類つくりました。
結果たくさんの人に色んな私たちを観ていただけて良かった!
こちらにも大学の後輩家族や、先週の富山のミュージカルwsの参加者家族が来てくれて嬉しい。
ボランティアスタッフの学生さんたちにも喜んでもらえて何よりでした。




たくさん舞台に立てて幸せすぎた2日間!!
お名前ひとりひとり挙げられませんがスタッフの皆様!!!!本当にありがとうございます!andおつかれさまです。
大博覧会はあと土日。暑さに負けず体調お気をつけてくださいませ!



たくさんのありがとうございましたを抱えて次に進みます!!
というわけで、今日は福島県の伊達市で寄席に出演します。
この二日間の余韻に浸りたいのですが、久しぶりにひとりのステージでドキドキ!とりあえず張り切って行ってきます!

#オデオン #マチノヒ続編 #YENTOWNFOOLs #びり #ブッチィー #タカパーチ #王子菜摘子 #喜多方21世紀シアター #子どもと舞台芸術大博覧会2023inniigata
富山でのワークショップ、無事に6日間終了しました!!

新しくできた素敵なオーバード中ホールでの、6日間。
暑い熱いワークになると予想してた通り、
熱くて楽しかったーーー!!
やる気に満ちあふれた素晴らしい参加者の皆様にお会いできて、嬉しかったです。
参加者の皆さんの輝きに、うるうるした瞬間がたくさんありました。
シーンミュージカル「CAT'S」では歌を、オープンワークショップではボーカルコースと、ノンバーバルパフォーマンスコースを担当しました。
たくさんチャレンジしてくださってありがとうございました。

そして講師の本間憲一さん、松本和宜さん、庄野早冴子さん、ピアニストの中川佳美さん、今回は当日いらっしゃれなかったけど、音楽の境田桃子さん
明るくてクリエイティブで、技術は素晴らしくて、お人柄も素敵で大好きな皆様♡いつもとても勉強になります。
そして、この富山のワークは打ち合わせの中で、毎回なにか大爆笑なことが起きて、、本当に本当に楽しい。
今回も楽屋で死ぬほど笑いました。ワークショップで6時間ほぼ歌いつづけても大丈夫だったのに、打ち合わせ2時間で次の日の声が枯れるくらい。笑

企画を進めてくださった藤田さん、税光さん始めオーバードの皆様
素晴らしい照明、音響、舞台で盛り上げてくださったホールスタッフの皆様
ありがとうございました。
贅沢すぎて、私が参加したいワークショップですほんと。

あー、ミュージカルってやっぱりいいね!だいすき!
というわけで、講師の私が幸せな気持ちをいただいて次に進みます!
また、お会いできますように!

写真は、参加者の皆さんが映っているものは、公式をシェアします!
なので、講師チームメインで。





シーンミュージカル、今回はCAT'S

なので講師チームも発表の日は猫耳ヘアで。



オーバードホールのスタッフさん全面協力!すばらしや!!





#welovemusical  #富山オーバードホール #ミュージカルワークショップ #本間憲一 さん #松本和宜 さん #庄野早冴子 さん #中川佳美 さん #ダンス #ボーカル #ミュージカル