『トビラ』のセトリをチェックしてみたんやけど、

アルバムと全く同じ曲順じゃないカラオケ⁉︎

気のせいかなキョロキョロ

何となくそんな気がして、エモいわーと1人で興奮しておりました。笑



で、参戦しようとしてる来年のツアーなんやけど↓、



娘2号が一緒に行きたいと言い出しました。。


いやいや、あのね、


申し訳ないけど母ちゃんは親子席を取るつもりはないんよ。


アリーナ行きたいんよ。


そしたらおそらく360度周りは大人で、


最前列にでもならない限り何も見えんのよ。


悠仁も岩沢くんも見えんのよ。


それで抱っこしてとかおんぶしてとか言われても一切ナシやからね?


って説明は一応したけど、


行ってみたいらしい真顔


ゆずに興味があるっていうより、留守番したくないんやろなーて気がする。



ホント、どうすんのよこれ。


5歳に1万オーバーの席いる⁉︎


音と雰囲気を楽しむだけで⁇



ほんで、参戦しようと思いますって意思表示をまずとっさまにしたわけなんやけど、


毎度のごとく“確認”がめんどくさかったーチーン


ダメって言っても行くんやろ?


その時の状況みながら行ってね


そればっかりにならないでほしい…などなど。



「その時の状況」って何?


そりゃ子どもたちの誰かが看病必須な状態になってしまったら諦めるけど、ただの風邪とか病み上がりとかなら行くよ?


もし息子のサッカーの試合が入っても、送り迎えぐらい出来るやろ?


もし無理なら乗り合わせ可能やしさ。


それ全部母親の役目なん?



たった1日やん。


父親何年目?


子どもたちだって訳も分からず泣いとるだけの赤ちゃんじゃないんよ?



そんなグチグチ言われるぐらいならお姉ちゃんにお願いしよかなーって本気で思ったよね。


お姉ちゃんもナンバーアイ追っかけて東京とか大阪とかあっちこっち行ってるから、


そういう気持ちはめっちゃ分かってくれるし。


それに比べて…っていうね魂


これだから無趣味は困るタラー



子どもはもちろん大切。


でも、自分の人生も楽しまなね‼︎



はぁー。


気持ちよくライブに行きたいもんだわ。