今日は仕事が休みで貴重なフリータイムがやっときたから、


娘2号を送ったあと、


掃除→スーパー→YouTubeでユニバの予習→録画してたハリポタ『死の秘宝』前半だけ見る→本屋


というかつかつなスケジュールで動きましたダッシュダッシュ


何なら昼ごはん車の中やし笑い泣き


仕事の日と変わらんし笑い泣き


それでも娘2号が延長保育したいって言ってくれてだいぶ助かったーてへぺろ


↑最近のちょっとしたブーム?で、お迎えが30分だけ延びる。笑



そしてタイトルからもお分かりのように、


ガイドブック


ついに買いましたルンルン



裏技の2025年版もあって母ちゃん的にはそれもいいなーと思ったけど、


それやと文章多めの写真ゼロやから子どもたちは見ても面白くないやろうなぁーっていうのと、持ってくには重いぞ?と判断して、


悩んだ結果これにした‼︎


んやけど、


すでに子どもたちから「前のとほとんど一緒やん!」と突っ込まれております…煽り煽り煽り


「前の」というのはこれのこと↓。



分かってる、


分かってるよ、、


同じ【るるぶ】やから情報も大して変わらんくて、写真も似たようなものを載せてて。


けど、みんなであーだこーだ言いながら楽しく見るならこっちかなと思ったんだよ母ちゃんはショック


見やすいし、これなら持って行けそうやし…。


とまぁ、ちょっと言い訳っぽくなってしまったけど、


がっつり読み込んで、かといってあまりガチガチにはせず、本番に挑みたいと思います筋肉


どんなけ混んどるか行ってみな分からんしねー。


しかも着くの開園から2時間半後やしニヒヒ(予想)


情報は入れるだけ入れつつ、流れに身を任せるスタンスでいくわあしあと