ふぅーーー。


今日は朝から娘2号が悪魔になって泣き喚いて暴れてたから(けっこう長い時間)、母ちゃんぐったり(´Д` )


サンタさんからのプレゼントなしにしてやろかなと本気で思ったわ。


リクエストしてる物が安いから何か追加であげる案もあったけど、そんなん却下や‼︎笑


気分転換に、先に1人でバクバクおやつ食べてやるー。





で、


新居の電気代の件。


建売ルールなんやと思うけど、引き渡し前までは光熱費は売主負担で、


引き渡しが終わったらそっこーこっちの負担になるんよね。


それで今すでに2件分の高熱費を払ってるんやけど、


新居の水道代はまだいいとして、


モンダイは電気代よ。


まだ住んでもないのに4200円てどぉ思う⁇


そらちょこちょこお互いの両親が換気したり郵便物取りに行ってくれてるにしても、基本料金高すぎるやろ‼︎


埼玉の1ヶ月分超えてますけど?


北◯電力、高いって噂は聞いてるけど…


これはちょっと真剣に電力会社考え直さんとなー。


実際に住み始めたらどぉなるん?て感じやん?


さらにエアコンつける時期とかヤバくないか?


オール電化、怖いわー(゚д゚lll)