【閃】ライトホルダーを改造 | Nasco blog!

【閃】ライトホルダーを改造

「比較的安いのに、明るい!」と評判だったライトを買って、
週末に初めての夜ランして帰ってきました。

【GENTOS 閃 ジェントス・セン LEDライト SG-355B】

秩父に行ったときは、ハブライトホルダーに付けていた。

↓こんな感じ
$Nasco blog!-100413sen04

このライトにはホルダーがセットになっているんだけど、径が25mmまでで、私のハンドルが30mmだったので付けられず、ハブに付けることになったのだ。
「足下に付けた方が路面が良く見えていいんじゃない?」
そう思って、あまり気になりませんでした。
ダンナも同じ閃を買って、ハンドルに付けました。

いざ夜ラン。
あたりは真っ暗なのに閃の明かりはバッチリ!
路面がちゃんと確認できて安心して走ることが出来ます。
しかし、前を走るダンナの閃の方が路面が見やすく感じる。
やはり低い位置のハブよりハンドルから照らす方が見やすいのか?
足下でも明るいんだけど、あまり遠くまで照らさないので目が疲れる。
「やっぱりハンドルに付けたいな!」と思ってダンナに相談しました。

ネットでライトホルダーを調べてみると、一応見つかるのだけど、ダンナが言うには家にある自転車パーツを分解して、ハンドルに付けられるように細工出来るんじゃないかとのこと。

↓細工の過程
$Nasco blog!-100413sen02

左上:もともとの状態
右上:切り離します
左下:このライトに着いていたベルトを使います
右下:閃の写真の右側とベルトをネジで合体

これでハンドルにライトが付けられるようになりました!
やっぱりライトは手元がいいのかな。

↓付けてみた感じ
$Nasco blog!-100413sen03

これで見た目もスマートになりました!
明るいので夜も安心です。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ 人気ブログランキングへ