この度、税理士2名で税理士法人を設立いたしました。

 

みらいと税理士法人 といいますクラッカー

 

10月1日になんとか設立したかったので、この日に

 

定款認証

法人登記申請

 

を自分たちで行ってきました。

知り合いの司法書士さんに依頼してもよかったのですが、我々もスタートアップ支援を行う側なので、法人設立の手続きは自分たちでやろうと決めていました。

 

定款は結構前に作成していたのですが、事前に公証役場に提出して確認をしてもらっていなかったので、定款の認証を受けるまでに半日かかりました…

 

必要書類や登録免許税については情報がたくさんあるので、今回失敗した留意点だけ備忘的に記録しておきます。

 

 

◆定款の内容

・現物出資の場合、出資明細はそのものを特定できるくらいに細かく記載すること

例) PC ●●円×2台 はダメ (製品番号、●●年製といった情報も記載しておく) 

・定款の内容に修正があると、時間がかかるので、事前にチェック依頼する。

 

ちなみに税理士法人は登録免許税は0円でした。

 

◆登記完了通知

登記完了通知は別途連絡が…こないそうです。

人手不足なのか、1~2週間たっても連絡がなければ登記が完了していると思ってください。

といって、目安の日にちが書かれた紙を渡されました。

こちらから「登記完了してますか?」と📞確認するのはOKです。

 

うーーん、福岡とか結構スタートアップカフェとかも充実しているので、こうした手続きも一気通貫でデジタルでできるかと思ったら、アナログすぎて驚きました。

 

デジタルトランスフォーメーションの波が役所にも到来しますように…ぜひお願いいたします!

 

◆社保手続

法人設立と同時に社保手続に入るのですが、法人の登記完了後にしか発行されない謄本が必要なため、設立当日には無理でした。

謄本取得できるまでに1~2週間かかるのに、法人設立後5日以内に手続きしろ、と書いていますが…これってどうしたらいいの?

⇒📞して事情を伝えたら遅れても大丈夫とのことでした。

 

◆融資手続、法人口座開設

事前に金融機関さんたちと融資や口座開設のご相談はしており、あとは手続きをするのみなのですが、やはり謄本取得がボトルネックでここ1~2週間は何も動けない状況です。

 

 

法人設立だったり個人の起業だったり、いずれにしても普通は人生のうちにそう何度も経験しないので、周りに詳しい人がおらず悩んでいる方がいたら是非お気軽にご連絡ください!

 

みらいと税理士法人HP