さくらんぼ🍒の季節ですね♪

県民割りがブロック割りに拡大されて
群馬はもちろん
新潟も長野も栃木も
みーんな割引料金でお泊まりできるけど。
6月はダメなの!

6月のおじゃる⭐︎家は
恒例のさくらんぼ🍒旅行と決まってる

今年も温泉♨️と
さくらんぼ🍒
たっぷり堪能して来たよ〜

ポチッと押してちょうだい~
。
数年前までは
さくらんぼ🍒狩りで
ここぞとばかり
お腹はち切れるほど食べたけどww。
さくらんぼ🍒大量に食べると
お腹はち切れないけど
ピーピーゴロゴロ
とんでもない事になるって
実体験をもって何度も学習したww。
特に山寺(立石寺)登る前に
さくらんぼ🍒狩りしたら
地獄が待ってる
旅館のお部屋やお家で
ドラマ見ながら食べるのです。
ずっと上見上げてると
目まわっちゃうし
脚立から落ちて骨でも折ったら
目も当てられんからね。
今回はここ!
以前、日帰りで一度来た事ある。
お泊まりするのは初めて。
日帰りの時の共同浴場は
熱さと混んでた印象ばかりで
お湯の記憶が全然ない。
湯めぐり手形で3軒入湯。
こんなに良いお湯だったんだっけ!
おじゃる⭐︎の大好きな
濃厚な香り!!
3軒目の湯口の
析出物が芸術的やった。
お宿では気品ある
温泉♨️ニャンコに癒される
なんだニャー!?
ガン見ww
お部屋広々
お夕飯は
米沢牛🐃
A5ランク
贅沢したので、寒河江から
自宅まで高速使わず
下道で帰って来たよ。
寄り道しながら8時間。
つ、疲れたぁーー!!