「おもて」ではなく、「ひょう」ですよー。

 

農業に関係ないのでは、って?

いやぁ、すごく関係あるんですよ。

 

(以前にもチラッと言ったことがあるけど)

「子供の時から、表とグラフが大好き」という変人でびっくり

見るのが好きなのではなく、作るのが大好き。

 

 

イエローハーツ

 

 

農業収支(金銭の出入り)はもちろんのこと、

  • 気象データ(最高・最低・平均気温、降水量、平年値との比較)
  • 農作物の収量(出荷販売している野菜のみ、集計、分析も)
  • 出荷と売上の記録(野菜別の売上額は自動計算)
  • 栽培記録
  • 栽培計画、等々...

全部Excelの表で整理してある。入力は、毎日欠かさず。

もちろん、関数・計算式や検索フィルタもバッチリ、自動で処理できるようにしてある。

 

実生活では、整理整頓は苦手だけれど。

色々な記録等を何でもかんでも表にして整理するのが大好きな「表オタク」です。

 

脳の思考回路が「表形式」になっているのかも知れない...えー

 

たとえば、栽培記録

 

詳しい記録は、農作業の合間に「走り書き」で紙に記録しておいて、後でPCの「メモ帳」ファイルにまとめるのですが。

(wordは使わない、ファイルを開くのに時間がかかるから。メモ帳だったら瞬時に複数個開けるので。)

 

ブログの『栽培記録』は、メモ帳ファイルをコピペして、写真を挿入し、コメントを追加して作成しています。

でも、すべての野菜の栽培記録の「一覧表が作りたい」!!

で、こんなものを作成してある。

播種日と、栽培結果【評価】(Aが緑色、Bが黄緑色、等)の一覧表

全野菜・全品種の栽培記録(過去3年間)が一つの表になっていて、フィルタで検索できる。

この表を元に、今年の栽培計画を立てるんですウインク

 

excelのセルにリンクを貼って、クリックすると詳細な栽培記録の「メモ帳」ファイルが開くようにすることも可能ですが...そこまでは必要ないと思うので、やってません。

 

クローバー

 

 

こんなものも作ってある。

畝別(#1~28)の、過去に栽培した野菜の記録(過去6年間)

青色はマメ科、黄色はナス科、緑色はマメ科とナス科の混植、アブラナ科はオレンジ色、白色はその他野菜、灰色は休耕。

赤色文字は、病気等が多発した記録。

この表を元に、どの野菜をどの畝で栽培するか決めるんです。(6年間ずーっと不耕起なので、すべての畝が「固定畝」です)

 

 

      イエローハート

イエローハーツ

 

 

こういう表を作るのが、楽しくて、楽しくて爆  笑

 

ね、「表オタク」でしょう?