昨日は初霜が降りました。昨年・一昨年よりも23日も遅いです。今年の秋はいつまでも暖かかったけれど、やっと平年並みになりました。

 

昨日は「うっすらと霜」でしたが、今日は...

朝日が昇ってきた時に外の景色を見て、一瞬「雪が積もってる??」と思ったくらい一面真っ白。びっくりよく見ると、霜です。

朝焼けの太陽に照らされた農地。写真では赤っぽくなってしまいましたが、畑一面「雪のように真っ白」です。

 

二日連続の霜で、ジャガイモの茎葉が一気に枯れ始めました。

春ジャガの収穫し残しから自生したメークイン。もう葉が溶けています。

 

こちらは、秋ジャガ(デジマ)を植え付けた畝。少しでも長期間生育させるため、不織布トンネルをかけているので、トンネルの中はまだ青々と茂っていますが。ニコニコ トンネルの外にはみ出して生育した茎葉は枯れ始めています。

 

シシトウ

こちらも枯れ始めましたが、まだ結構大きな実が成っている。一週間前に「最後の収穫」のつもりで採りつくしたのですが、その後に大きくなったようです。もちろん、今日収穫します。ニコニコ

 

晴れ

 

午前の作業

シシトウの収穫

今度こそ、最終です。

 

ダイズの脱穀・調整

21日に刈り取って倉庫内で乾燥させた丹波黒大豆。まだ、ちょっと水分の残っている莢が多い。午前中は湿度が高いせいもあって、莢がハゼにくいので時間がかかります。ショボーン

 

おにぎり

 

午後の作業

ダイズ(丹波黒大豆、あきまろ)の刈り取り

全部刈り取ってしまうつもりでしたが、まだ青味が残った株が結構ある。枯れ切っていないものを収穫しても、寒くなるといつまでたっても乾かないし、干す場所も足りないし。

しっかり枯れた株だけ選って刈り取りました。全体の約半分。

今日刈り取らなかった分は、明日以降の雨でダメになるかも。えー明日の天気予報は「しっかり雨」、明後日は「南部は晴れ」「北部は曇り時々雨か雪」。私の所は「県央」で、南部になったり北部になったり...冬期は北部の天気になることが多いので。