日々多く寄せられる「ご相談」
「庭に猫が来るけど、どうしたら良いですか?」
「怪我をした猫を見ました。助けてあげてください」
「母が入院して飼っている猫の世話が出来ない。どうしたら良いでしょうか?」
「猫を保護してあげて下さい」
様々なご事情や思いで、ボランティア団体にご相談になられる方がたくさんおられます。
ニンノ「へぇ~そうなんでちね」
ねこけんでは、全てのご相談にメールの返信をさせて頂いておりますが、お返事までに時間がかかる場合もございます。
また、ご相談頂く内容にもよりますが、ねこけんは「東京都練馬区」にある団体です。
時に、「〇〇の交差点近くのコインパに仔猫がいます。保護してあげてください」
場所はどこかな???と返信させて頂くと…
「〇〇県〇〇です」※飛行機か新幹線
余りにも遠方の場合、土地勘もないのでどこどこの角の…と書いて頂いてもわからない💦
フィリックス「それはそうですね💦」
多くの方が、日々猫さんの事で困ったり、悩んだりしていると思います。
ご相談になられる際には、その団体がどこにあるのか?
どのような活動をしているのか?等を調べてから可能な限り、近くの地元の団体さんにご相談になられることをお勧めしています。
地元ならば、そこの状況の把握や対応が早いと思いますよ。
又、役所の生活衛生課や生活安全課等も良いと思います。
更に
猫を見かけて、何とかしてあげたい!
何とか安心して暮らせるようにしてあげたい
その為に、ご相談をする時には
まずはご自身が
「どうしてあげたいのか?」
「何が出来て何が出来ないのか?」
「猫さんの状態」等を具体に書いてご相談をされる事をお勧めします。
ぜっかくの優しい気持ちが無駄にならないように、
目の前の猫さんを助けられるように!
外の子は誰の子でもありませんが
みんなの子でもあります。
みんなで助けましょう!
ねこけん「(´;ω;`)ウゥゥ」
お知らせ
今では多くの方々が、様々な方法で小さな命を救おうと行動に移されています。
こちらのショップ「にゃぱれる」さんは、Tシャツの売り上げの一部を寄付してくださっているのです!
思いのこもったTシャツで活動を応援して下さいね!
🛒 https://nyapparel.base.shop/
**\猫好きさんに届けたい想い🐱💛/**
シンプルで着やすいTシャツ、1枚だけ。
でもこのTシャツには、ちょっとだけ特別な意味があります。
売上の3%が、猫ちゃんを支える団体へ寄付されるんです🐾
にゃんこを救うための一歩が、今日着る服からはじまるかも。
にゃぱれるのTシャツ、よかったらのぞいてみてください👀💫
🛒 https://nyapparel.base.shop/
「がんばる黒ちゃん~FIP寛解するぜ!~」
黒ちゃん「あと2回血液検査で問題無ければ寛解なんだよ」
梅子「あらっ、私も♪」
二人とも、よく頑張ってCFNを飲んでくれましたね♪
梅子「だって、もうあなたの顔見たくないもん」
酷い(´;ω;`)ウゥゥだってCFN飲まないと治らなかったから💦ね、黒ちゃん!
黒ちゃん「ぼくちゃんも、もうあの顔🐨見たくない…」
投薬や点滴係は嫌われる(´;ω;`)
お知らせ
本気で保護猫を家族に迎えたいと考えておられる方が、本気で来場してくださるという「マジ」の譲渡会♪
2025年6月15日(日)
6月22日(日)
ねこけんサンチャコ譲渡会
住所 東京都世田谷区太子堂4丁目6-6
交通 東急田園都市線 三軒茶屋駅より徒歩5分/
東急世田谷線 西太子堂駅より徒歩1分
開場 13:30~16:30

毎日更新
猫好きのためのSNSコミュニティ!
↓
〇ねこけんTwitter 〇
〇ねこけんインスタグラム 〇
フォロワーさん募集中!
すべての方にお礼を申し上げたい!でも、お礼を全員の方に直接お伝えすることが難しい。いつも申し訳ないと思いながら、ブログ等で広く御礼をお伝えさせて頂いておりましたが、今度からサブアカでお伝えすることが出来る!
メンバーみんなでお礼を申し上げたい!!
ぜひ、こちら↑もチェックしてくださいね
※御礼※
日々、多くの方から、
支援物資、応援、を頂いております。
心より感謝申し上げます。
皆様のお心に感謝し、
大切に使わせて頂きます!
天国の花子様「ありがとう!だわよ!」

お知らせ
ねこけん動物病院
練馬診療所では、
FIP治療に力を入れています。
動物病院様もお問い合わせください!
ねこけん動物病院
杉並
犬・猫 不妊去勢手術 ご予約電話番号
070-2178-2270
予約受付10:00~17:00
住所
〒166-0011 東京都杉並区梅里2-29-1-1F
営業日:不定期
提携病院
えんアニマルクリニック
高度医療も格安で!
諦める前に是非ご来院ください!
欲しい物リスト
「多頭飼育崩壊」
各地で起っている多頭飼育崩壊
今や社会問題とさえ言われております。
辛い境遇に耐えている猫達には何の罪もありません
皆様にお願いです。
どうか力を貸して頂けませんでしょうか?
思う事は多々あるかと存じますが、
何卒ご協力をお願い致します。
※保護猫達の治療の為に
ご協力を御願いいたします
口座:NPO法人ねこけん
三菱UFJ銀行 上石神井支店 普通0083925
ゆうちょ銀行 店名〇〇八 普通 9968610
郵便口座 記号10040 番号99686101
○通販コーナー○
☆TNRの必需品☆
トマホーク社捕獲器(ブラック)
「踏み板式黒の粉体塗装の捕獲器」
両扉タイプ(リリースドア付)
【ねこけんオリジナル 透明アクリル板付】
黒の粉体塗装は強い衝撃【下に落とす等】がない限り
剥げないと言われています。
感じ方には個人差が有ると思いますが、
汚れや臭いが付きにくく、
使用後の洗浄、消毒が楽になりました!
※重量は約2.3キロ(アクリル板除く)と、
非常に軽いので持ち運びが便利です。
捕獲器に関するお問い合わせはこちら→捕獲器問い合わせ
※捕獲器という特殊な製品ですので、
どなたにでもお譲りできる訳ではございません。
「殺処分ゼロ」「野良猫ゼロ」へ!!
月会費¥460
皆様から頂く「会費」を
の運営費に充てさせて頂きます。
出来ました!!!
メンバーさんの力作!
「ねこけんお世話ボランティアスタンプ2024」
ななみちゃんスタンプ
ねこけんカレンダーでおなじみのMANAちゃんのスタンプ
猫を飼ったらねこのきもち!
何と!こちらのチラシのQRからお申し込み頂いた方に限り!
なんと!2号分無料になります!
Webでは、お役立ち無料アプリも!
こちらから!↓
「武蔵野の森どうぶつ病院」
http://www.musashino-mori.com/
備えあれば憂いなし!大切な家族の為に
プリズムコール
ペット保険「うちの子ライト」
ペットセレモニー
全ては命の為に!