元不登校の親として伝えたいことPart5 総合力で脱出しよう! | 不登校から脱出した ランのブログ

不登校から脱出した ランのブログ

元・不登校ママのブログです。

親としての数々の失態。。。

不登校から脱出するためにむさぼるように勉強した
心理学、親業、メンタルトレーニングなど

私の体験が皆さまのお役に立てれば嬉しいです。

子育てママたちのほっとする場所になれば良いな〜♪

みなさま、こんにちは〜 クリスマスツリー

 

 

ランです。

 

 

 

 

 

 

リブログ・シェア大歓迎です。乙女のトキメキ

 

ランに質問・相談の方は

LINE友だちなってくださいね!

 

ランからの元気メッセージも

週に1、2回届きます。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

元不登校の親として伝えたいこと Part5

 

「総合力で脱出しよう!」です。

 

 

前回の記事はこちら ニコ

 

 

 

 

 

 

 

不登校脱出講座をどんな内容にすれば

不登校から脱出できるのか?

 

を考えていたとき、

 

 

当時、

ランの不満は何だったのか?

と思いを巡らしていました。

 

 

そして、

 

もどかしいな・・・

 

と感じていたことを

思い出しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは、私が

娘の不登校脱出に奔走していた時、

 

 

立場や資格が、

不登校解決の妨げになっている

 

と感じることが

ちょくちょくあったことです。

 

 

 

 

 

 

 

例えば、

 

学校の先生は、

 

不登校の子どもに、

学校に来なくていいよ

 

なんて言えない立場だし、

 

 

 

 

カウンセラーさんは、

クライアントさんに

悩みを話してもらい、

 

言語化してもらうことで

悩みを解決するのが

カウンセリングなので、

 

アドバイスや

個人の意見は言えない

立場にあると思いましたし、

 

 

 

 

 

心療内科などの病院は、

心の病気かどうかを診断し

薬で治療してくれる機関ですし、

 

 

 

 

 

 

それに、

 

学校の先生も、

カウンセラーさんも、

お医者さんも、

 

心の問題は

いつ解決するかなんて言えないし、

 

どうすれば良いかなんて

資格や立場があるからこそ

思っていることが言えない

と感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、

 

 

 

 

そんな人たちだからこそ、

こうすれば良いのに

という持論はあります。

 

 

 

 

当時、

それが聞きたいけど

なかなか聞けなくて

ランはもどかしく感じていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今、ランが思うのは、

 

 

それぞれの力をうまく利用して

不登校から脱出しよう!

 

 

ということです。

 

 

 

 

 

 

 

不登校は、

子どもたちを取り巻く環境や

親のしつけや育て方、

子どもの特性など、

複数の要素が影響し合っている

と思います。

 

 

 

 

ですから、

不登校から脱出するには、

 

 

医者の視点、

 

カウンセラーの力、

 

先生の役目、

 

 

色々な人の力を借りて

取り組んでいくことが

効果的だと思います。

 

 

 

 

 

 

例えば、

 

 

登校刺激は

先生からしてもらう方が

良いと思うし、

 

 

治療が必要なのか、

一度はお医者さんに

見てもらった方が安心だと思うし、

 

 

思いを吐き出せる

不登校専門のカウンセラーさんに

通うことも有効だと思うし、

 

 

ママのストレスを吐き出せる

ママ友も大事だろうし、

 

 

ラビリンス入りしているママに、

的確なアドバイスができる

先輩不登校ママも大事だろうし、

 

 

 

不登校脱出するには

色々な人の力をうまく利用して

乗り越えることが大事だと思いました。

 

 

実際は、

うまく利用しようと思っても

どうしたら良いの?

と思ってしまうので、

難しいとは思いますが。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで、

ランの実体験を思い返しつつ、

 

不登校脱出講座の内容にすれば

不登校から脱出できるのか?

 

を考えた結果、

 

 

ランの始めた講座内容は、

以下の3つのアプローチで

問題解決を図ることにしました。

 

 

 

まずは、ママと子どもちゃんの

話を色々聞かせてもらって、

 

その人が

不登校を脱出するために

必要なことをお伝えするセッションと、

 

不登校脱出に必要な、

心理学とか潜在意識などの

心の仕組みを知っていただくワークと、

 

自分軸を作るマインドトレーニングの

3本の柱で構成しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランは、

不登校脱出の要素を

ランなりに検証して、

 

この3本の柱がベストだと

心底思っています。

 

 

 

 

余談ですが、

この講座を始めるとき、

 

私の人生で、

 

心理学や傾聴、

分析やマーケティングなどが必要な

営業の仕事をずっとしてきたことや、

 

キラキラした人を生み出したくて

28歳で起業したことや、

 

そんな私の子どもが

不登校になったことなど、

 

 

それぞれのピースが一気に

ひとつの絵になった瞬間でした。

 

 

これが私のライフワークかも!

 

 

 

次回は、

 

不登校脱出講座で

ママと取り組んで気づいたことを

お話ししたいと思います。

 

 

 

 

ねずみ 今日のオススメ記事 ねずみ

 

チーズ  不登校はキラキラした人生を手に入れるアイテムなのだ

 

チーズ 人生の流れを変えてみませんか?

 

 

 

ランと友だちになろう音譜

ランの公式LINEって何ビックリマーク


 

 

 

1ランへの質問・相談OK!!

 

みなさま全員の

質問に答えれないのですが、

 

採用された場合は

ブログで回答させて頂きます。

もちろん無料だよ音譜

 

 

2頑張っているママたちに

ランからのエールが届きますドキドキ

 

 

3ママの不安を解消する

講座や企画を優先的にご案内ひらめき電球

 

 

ドキドキ友だち追加はこちらからドキドキ

 

 

 

ランのI D      @888grtuj