こんばんは!薄井直子です☆
大人になってから
学んだり資格を取ったりすることは
時間とお金もかかること
学生時代はあんなに学ぶチャンスがあったのに
もったいなかったなあ~~なんて時々思うけど
まあ、あの時期は「経験」という
一番大きな学びをしていたんでしょうね(^ ^)
と自己肯定してみたり。
わたしの好きな名言の一つ
『20歳だろうが80歳だろうが、とにかく学ぶことをやめてしまったものは老人である。学び続けるものは、みな若い。人生において一番大切なことは、頭を若く保つことだ。』
~~~~~~~ヘンリー・フォード~~~~
以下は 一般社団法人ISD個性心理学協会からの内容です。これからの学びの参考にしてもらえたら嬉しいです☆
【資格の魅力】
魅力
協会認定講師として、アドバイザー&インストラクター養成講座を開催。
協会認定講師として、アドバイザー&インストラクター養成講座を開催。また個人講師が、支部として教室の事業展開を図ることができる。
魅力
カウンセラー、コンサルタント、コーチなど対人の仕事をする方は、ダブルライセンスとして資格を持つことで、「性格分析」「相性」「未来過去分析」などのスキル取得と肩書きに付加価値を加えることができる。
カウンセラー、コンサルタント、コーチなど対人の仕事をする方は、ダブルライセンスとして資格を持つことで、「性格分析」「相性」「未来過去分析」などのスキル取得と肩書きに付加価値を加えることができる。魅力
教育者、学校の先生、塾の先生など、教育に携わる方は、生徒の適性やタイプ別の対応方法を知り、夢を実現させるアドバイスができるようになります。
教育者、学校の先生、塾の先生など、教育に携わる方は、生徒の適性やタイプ別の対応方法を知り、夢を実現させるアドバイスができるようになります。魅力
企業研修や公園を仕事としてされている方は、コミュニケーションから人材活性論などのカリキュラムを追加し、クライアントの多様なニーズに対応できるようになります。
企業研修や公園を仕事としてされている方は、コミュニケーションから人材活性論などのカリキュラムを追加し、クライアントの多様なニーズに対応できるようになります。魅力
人の上に立ち指導する立場にある方は、スキルを身につけることにより、部下の本質、適性を知り、良い方向に導くことができます。
人の上に立ち指導する立場にある方は、スキルを身につけることにより、部下の本質、適性を知り、良い方向に導くことができます。魅力
仕事を持ちたい方は、カウンセリング資格を取得することにより、個人のカウンセラーや企業の人材コンサルタントとして独立することができます。
仕事を持ちたい方は、カウンセリング資格を取得することにより、個人のカウンセラーや企業の人材コンサルタントとして独立することができます。50歳を目前にした時
ある方の言葉が思い出されました
『50歳までは人生のリハーサル50歳からが本番!』
その言葉を思い出したとき
人生を大きく好転させるきっかけとなった
「ISD個性心理学」を
ちゃんと学び直そうと思いました(^ ^)
そして
自分の家族や周りの人達以外の
人のお役にも立てたらいいなと。
人間は自然界の一部であり
自然界から全ていただいて生きている。
だから、人は何かの、誰かの役に立つ
ために生まれてきてると思う。
一番身近なところでは
「家族」だと思う♡
だから
「自己成長できて
家族の役に立つ」のが学びの基本。
そして、今から学ぶなら
『短期間で身につき
一生役立つ』学びがいいと思ってる。
最後に、協会がちゃんとしてるところ。
これがわたしの基準です^ ^)
まずは、ISD個性心理学がどんなものかを知りたい方は お気軽にお問い合わせください(*^o^*)
