心配を信頼に | まりまりのブログ

まりまりのブログ

ブログの説明を入力します。

親友のPちゃんは、もう20年以上の付き合いになるんですけれど、

育ってきた境遇がすごく似ていて最初知り合ったときに「お互いに連鎖に飲み込まれないでがんばっていこうね!」ってよく話していたんです。


でも、彼女は15年ぐらい前から、うつ病になりました。

彼女はとても苦しそうで、でも私はどうしたらいいかわかりませんでした。


それからの彼女は休職したり通院したりを繰り返しながらなんとかギリギリ頑張って命をつないでいます。


「遺伝だから仕方ないわ。。。」って力なく言うPちゃん。

ネガティブな渦に巻き込まれていく彼女をみてるのが辛いです。


母の精神疾患もそうなんですけれど、側に居ると辛くなります。

その暗いオーラに飲み込まれそうになるし、

どう接していいかわからなくなるんです。


母が精神疾患で躁鬱病。家庭崩壊。苦しくて未成年で家を出た私ですが、縁を切った訳ではなくて、

その後も母にどんな対応が良いのか、書籍等から学んだりしていました。


本人はすごく苦しく頑張ってるので励ましたらダメって言いますよね。

「頑張ってっていう言葉は使わないように」気をつけていても


「治って欲しい」って焦る気持ちが出てきたり、

病気のまま、ありのままを認めてあげられずに、コントロールしょうとしてしまったり


じっと見守ること。

接している自分の心身の状態を健康に保つこと


私にとったらすごく難しいことなんですが、

心配するんじゃなくて信頼していくこと、これがやっぱり最強かな?って思います。


私の中にある心配を信頼に変えていくことが


私の学びですね


心配のフィルムを通して、母や彼女を見ていたら、今までとずっと同じだからね


祈ります。信じます。信頼します。


感謝します♡


母や親友の課題じゃなくて、私の課題でした^ ^


すべてが最善で、すべてが大丈夫に繋がっています




今日もブログにお立ち寄り頂きありがとうございます♡ 


みなさんに愛溢れる出来事がたくさんたくさん降り注ぎますように♡


嬉しいです♡感謝しています♡

愛しています╰(*´︶`*)╯♡