母の知らぬ息子 | 三日ぼうず

三日ぼうず

好奇心は旺盛で、何でもやってみる!
気は満々だけれど、続かない三日坊主のブログです。

2013年夏。
潰瘍性大腸と診断され、自分の記録も書いていこうかと思います。
難病に負けず、明るく前向きに戦っていくぞ!!

ある日、朝の家事仕事をやってから息子を保育園へ送りに行った時の事。

いつものより、遅めの登園で人数も多めな室内で、珍しく息子が私から離れて行く。
いつもなら、離してなるものかっ!!!とくっつき虫の息子なのに…?

と、思っていたら何やら先生がバタバタと準備。


あ!朝のオヤツかぁ〜ニコニコ

って、思っていたら…


びっくりびっくりびっくり

机と椅子が綺麗に並べられた側から、ヨチヨチ歩いてきた息子が椅子を引いては座ろうとし、無理だと思えば隣の椅子へタラー
皆んなはまだ、遊んでるのに…
何をそんなに焦っているのか、息子は必死アセアセ

てか、この人一人で椅子に座れるのね…びっくり
ママは知らなかったよタラー


先生曰く、
「ちび太さん*は、いつもあんな感じですよ〜。
結局、手を洗う為に1度降ろされるんですけどね〜」
(*ちび太=息子猿


保育園に行きだして、母の知らな姿を小出しに見せてくる息子。
どうも、保育園での顔と家での顔が違うようだグラサン


それにしても、オヤツの準備が素早い息子。
母はソロ〜っと部屋を出ようとした時、目が合ったけど
「あ、帰る?僕はオヤツの準備が出来たので見送れないよ?」
と、いう顔だった…
いつもなら、ギャン泣きなのに…


母は、笑い過ぎて涙涙で帰りました笑い泣き
1歳、侮れない!!