朝、ゴミ出しに行く途中、
おや?何かの尻尾が落ちている。
と思って近寄ってみたら、泰山木の蕊だった。
まぁ、尻尾をポロンと落として行く獣なんていないよなぁ。

 


その後、畠に行くので農道を歩いていたら、私の畠近くの耕作放棄地で、若い男の人が地面を見ながら歩いている。
服装から、役所の人みたい。
地面見ながらだから、多分、足跡を確認しているのだろうなぁ、と思ったので、
「獣ですか?」
って聞いたら、
「今朝5時頃、野冠橋(集落の橋)の北200mくらいのところで熊が目撃されたので、集落内に足跡がないか確かめています。」
と目撃箇所を持っていた地図で教えてくれた。
あ〜家の近くの河原だ。。。。。
「体長130cmくらいです。」
あ〜大人の熊だぁ。。。。。
「明け方と暮れてからは、出歩かないようにして下さい。」
ですって。


落ちた泰山木の蕊見て、獣が落とした尻尾かなぁ。

なぁんて、呑気に写真撮っている場合じゃなかったかも。
今日は明るい内に家に帰宅。