最高気温33℃
一時雨が降るかも??なお休みの日のお出かけは
夏大島紬
紗の博多織の帯
近江麻の桔梗の帯揚げ
笹浪組の帯締め
全身はこんな感じ
着物の中身は
麻綿入り綿楊柳の肌襦袢
麻絹の長襦袢
へちま腰パット
エアリズムフレアパンツ
長襦袢は絹の落ち感があるものより少し張りのあるものの方が相性が良さそうです![]()
衿元と帯
やっと髪の毛の結び目を誤魔化さなくても着物ヘアっぽくまとめることができる長さになったので、自分で作った瑪瑙のコームの髪飾りを使いました![]()
足元は
コルク天の舟形下駄
きねやさんの麻の小町袋
お出かけ先はほぼ室内だったのもあり、保冷剤持って、予備の保冷剤もおにぎり用保冷バッグに入れてお出かけしましたが、38℃とかの暑さのピーク時から比べるとそれほど暑さが辛いということもなく過ごすことができました![]()
お出かけ先は次回![]()



