地元のお祭りが開催された日、仕事から帰ったらお祭りの雰囲気を味わいに行こうという家族に誘われたので急遽浴衣を着て出かけました![]()
絞りの浴衣
博多織の帯
いつもは着物を着る部屋にエアコンかけて冷え冷えの所で着付けてますがそんな暇もなかったのでリビングで鏡も見ないで補正も無しでざっくり着たから全身載せるのもアレだけど![]()
まあ記録だからねっ![]()
髪の毛も仕事モードの一本結びからくるっと団子にしてクリップでバシバシ止めただけ![]()
足元は博多織の鼻緒に二枚歯の黒に赤縁の塗り下駄
最初素足で履いたけど、出かける直前に鼻緒スレするかも?とこたびを履いていきました。



