12日の練習に向けて整備しました。
エンジンかけるところまでやりたかったのですが、残念ながら住宅地なのでそこいらではかけれません。
なのでエンジンは明日…

で、細かい仕上げを多数。
まずは新兵器のサイクルメーター。
センサーの位置をちょっと変更してブレーキディスクのマグネットもがっちり固定できる所に装備。
菅生の時に吹っ飛んでしまったのを目撃したので…

次にラジエター。
今回はモトスペースから購入した、キャップを浮かせたラジエターを装着。
合わせてヤフオクで落札したリアルバランス製ラジエター保護棒を装着。
保護棒の直上をキャップのホースが通ってちょっと無理やりだけど付きました。
保護棒装着の為にカウルに穴あけ実施
イメージ 1
イメージ 2

あとはざっと組み上げて…一応形になりました。
明日エンジンを回してみて、問題が無いようでしたら筑波へ出発です。

イメージ 3
そうそう、去年クランク交換してまだナラシも済んでいませんでした… 明後日はナラシからスタートです。