モトバムに車体回りの部品を注文しました。
主に、ステムベアリング一式、スイングアームピボットベアリング居一式、ピボットシャフト、ホイールベアリング、オイルシール類全部です。
基本的にはベアリング全交換。
ただし経験上、サスのリンク回りのベアリングはそんなに痛まないのでここはグリスアップで再使用。
主に、ステムベアリング一式、スイングアームピボットベアリング居一式、ピボットシャフト、ホイールベアリング、オイルシール類全部です。
基本的にはベアリング全交換。
ただし経験上、サスのリンク回りのベアリングはそんなに痛まないのでここはグリスアップで再使用。
スイングアームピボットは…最後まで葛藤していたのですが、今回の分解時に固着してシャフトが抜けず打ち抜いたので、今回はシャフトから交換します。
そのシャフトですが、品番が変っています。
なんでも剛性アップによる肉厚の変更だとか…本当は併せてスイングアームエンドとシートレール取り付け部分までのフレーム内側へのリブ追加などでトータルで剛性をだしているようです。
まあ、効果を体感する事は無いと思いますが、一応02モデルの品番でシャフト注文。
そのシャフトですが、品番が変っています。
なんでも剛性アップによる肉厚の変更だとか…本当は併せてスイングアームエンドとシートレール取り付け部分までのフレーム内側へのリブ追加などでトータルで剛性をだしているようです。
まあ、効果を体感する事は無いと思いますが、一応02モデルの品番でシャフト注文。
ざっと値段見積もって3万5000円って所でした。
さて、難問はステムシャフトのロワーベアリングの抜き取りですな…タガネとかマイナスドライバーで叩きだせるとは聞いていますが、やった事無いので不安ですね。
かといってハスコーの専用工具はちょっと使用頻度を考えると買えませんね。
かといってハスコーの専用工具はちょっと使用頻度を考えると買えませんね。