
もはや目的は修行!?
こんばんは〜!
松岡 なおです![]()
![]()
皆さん例えば彼と
うまくいっていない時
どんなことをしようと思いますか?
今日はそれがいつまにか
温度差になっていた記事になります。
目的が修行になっていませんか?
たとえば婚活をしていた時。
毎週週末にはお見合いを一日3件
いれているのになかなかピンとこない。
きっと私の魅力や
コミュニケーション能力が
足りないから好意をもって
もらえないんだろうなあ![]()
こんな風に思ったとすると
この後する行動はなんでしょうか?
・外見を磨くためにメイクを学ぶ?
・外見を磨くためにダイエットをする?
・コミュニケーションを磨くために
講座に通う?
・男性心理を理解するために
心理学を学ぶ?
※これは過去にすべて私もしたことです![]()
こうやって婚活に役立つ何かを
実践したり学ぼうとしないでしょうか?
もちろんこれらは大事なことですし
それ自体が悪いわけでもないんです。
ただすべての時間が”婚活”で
最愛の彼を見つけるためだけに
費やされていたとしたら
それって別の角度からみたら
”修行”
みたいではないかと![]()
婚活ってこれから
人生を一緒にずっとすごす
最愛の人な訳ですよね?
それが修行のようになっているのって
何だか違和感はないでしょうか?
これって結構実際問題
アルアルなお話なんです。
私が彼とうまくいきたくてした修行の数々
私が彼とうまくいっていなかった当時
私の頭の中には
”彼とうまくいく”
これしか頭になかったんです![]()
そのために彼をトリコにする術を学ぶ
今思えば怪しい講座にも入りましたし![]()
男性心理を学ぶべく
心理学にもどっぷりはまり
根本師匠をはじめ
カウンセラーのブログを読み漁る日々。
根本師匠のYou tubeで
”ロックマン”
”音信不通”
こんなキーワードを検索しては
You tubeも見漁る。
彼のことばかりじゃなくて
自分に集中しないといけないと
学んだので
自分に集中するべく
自分の過去ともたくさん向き合ったし
考えすぎないように
ランニングをして体を動かしたり![]()
ときには自分の限界を知ろうと
7時間体を動かし続けたり![]()
頭でっかちには体からと学び
マッサージに通う日々。
これを自分で書いていて
今となっては
私ってストイック![]()
![]()
いやまさにこれって
もはや”修行”ですよね![]()
私の修行中、当の本人は何をしていたか?
さてさて私が
こんなにも自分にたくさん向き合って
めちゃくちゃ努力している時
当の本人は
何をしていたと思いますか![]()
・Youtubeでお笑いの動画をみていた
・好きな音楽を聞いて余韻に
浸っていた
・さっさと寝ていた
・友人と次に飲む予定の相談をしていた
「。。。。。」
この差が生む悲劇
この差がわかりますか?![]()
こうなると結果はこうなります![]()
![]()
![]()
なんでこっちばっかり
修行しないといけないんじゃああああああ
何がいいたいかというと
自分ばっかり頑張っていると
いう気分になって
修行した分だけ
相手からその結果が
返ってこないとダメなんです![]()
要は頑張ったので
彼に”期待”してしまうんです。
その結果あれだけ
自分なりにめちゃくちゃ頑張ったのに
全然関係性はうまくいかなかったんです![]()
![]()
うまくいきだしたのは、修行をやめたから
私がしたことって
とても大事なことではありました。
自分と向き合って自分を
たくさん知れたし
過去の感情もだいぶん手放せました![]()
結果的にはその当時
自分を追い込んだからこその
今なんだと思います。
今でも心理学は好きですし
ストイックに何かに打ち込む傾向も
あまり変わりません![]()
今とその当時の何が
違うのかというと
”彼とうまくいくために”
これを目標にするのを
やめたからです。
今心理学は自分が自分の
ココロを知ること自体が
おもしろいから学んでいるし
自分が楽しいから
体を動かしたりもします![]()
![]()
”彼のために”すると
”彼”とうまくいかない時に
”彼”のせいにしがちなんです![]()
彼からしたら
「そんな修行頼んでない。」
確かに
。。。
当時は本当にそれくらい
うまくいかせくて一生懸命だった
だけなんですけどね。
でもせっかく修行をするなら
”彼”のためではなく
”自分”のために主語を変えてみませんか![]()
これだけで全然軽さが
違うんです![]()
![]()
良かったら参考にしてみてくださいね。
松岡 なおでした。
楽しく大切な時間をありがとうございました。
新しい気づきについて過去の言えなかったことを手紙にして相手に書く 出さない手紙ということを教えていただいてありがとうございます。 さっそく手紙を書いています。
より心地よい人生の時間を生きたい方には
漠然としていてもナオさんと話すことで何かに気づけると思います。
なおさんとお話ししていると、もっと自分は自信を持っていいんだと気付かされます。
また、なおさんのすぐに答えを出さず、
一度冷静になって考えてみる。
これは現在の問題だけではなく、
私の人生における課題だなと思いました。
いつも的確なアドバイスを
ありがとうございます。
Naoさんとお話しするのが、
いつもとても楽しみです。
ストレスが溜まってるなーと自覚できたので、ビジネスパートナーを切るか、関係性を見直すかしよう、と思えました。
なおさんとお話しさせて頂いていなかったら、もう少し時間かかってたとおもいます。
11月はこれ以上枠がとれそうにないので、
12月以降でよければ調整させていただきます。




