Aタイプばっかで何が悪い! -6ページ目

Aタイプばっかで何が悪い!

元完全自己満実戦収支表日記、
現完全自己満競馬予想雑談記



レッドゲルニカ
骨瘤は軽度なもので、すぐの帰厩となりました。
目標は東京最終週の1400または阪神1400
阪神1400といえばすばるステークスにシュミノーで登録してたの思い出しますw
シュミノーは個人的好外国人騎手なので、ものすごく期待しましたね。出なかったけど。

たしかシュミノーはこの週はまだいる…のかな?
いるなら乗って欲しさはあります。
というか北村宏を降ろしてほしい
かといってヨシトミ先生も勘弁


さてレッドバルトーク
お疲れさまでした。
丸田騎手騎乗で捲りを見せたときとか
あとー…障害の初戦とか
あとーー…うーーん……
楽しませてもらいましたw

正直この血統を持ちたかっただけで
帰ってくるなんて微塵しか思ってなかったですw
第二のエアソミュールなんておおそれたこと思ってなかったですw

ま、とにかくお疲れさまでした。




さてJBC三競争
印だけおいときますね

◎アウォーディー
○サウンドトゥルー
▲ミツバ
◎ノボバカラ
○ニシケンモノノフ
▲キタサンミカヅキ
◎ララララベル
○ホワイトフーガ
▲タガノヴェローナ




では、またG1予想かゲルニカ出走まで







どーもなおです。
お久しぶりです

レッドゲルニカ、レッドバルトークともに凡走をし意気消沈でした(笑)
いや笑えないんやが

ゲルニカはスタートで終了。
後ろからじゃダメなんてわかってたことだけど、無理にまくっていってダメージ残すよりは良かったと思います。
骨瘤出たけど

バルトークは…ねぇ。
平地の未勝利見てても勝つだけの能力は贔屓目なしにあると思うのですが、性格が向いてないんですかね。募集中のコメントからも読み取れましたが。


さて、今週は菊花賞
バルトークも菊花賞面白いと思って出資しました。
そのくらい大好きなレース、日本で一番好きなレースかもしれません。

なんで予想します(笑)


週明け時点では本命はサトノクロニクル
父ハーツクライでスタミナはOK、母父inticabはロベルト系で菊花賞とも相性よしでかなり自信の本命でした。
しかし、この大雨
ハーツクライ産駒は重不良の成績が壊滅的。印は下げざるを得ません。


週明け時点の対抗はアドマイヤウイナー…だったのですが、残念ながら除外。
母父はダンスインザダークで言わずと知れた菊花賞血統、父ワークフォースは心配でしたがキングマンボ系はキンカメ産駒のローズキングダムやエアスピネルが…。
って出ない馬の話してもね(笑)


そんなわけで
本命はベストアプローチ
父はサドラーズウェルズ系。先週の秋華賞はハービンジャー産駒のワンスリー、馬場が重くなると欧州血統が台頭してきます。
兄は1200でG1でも活躍した馬ですが、それは父がダート短距離だったから。本馬の父ニューアプローチは英ダービー馬で、産駒も2000-2400で活躍する馬が多く、スタミナは問題ないと考えられます。
加えてこの馬の好走条件は上がりが掛かったとき。馬場が悪く上がりが掛かることがわかりきっている今回は狙い目でしょう。
叩き二走目の藤原厩舎ですし、一度叩いて上積みがありそうなのは藤原調教師も言ってました。


秋華賞ではハービンジャーのワンスリーと言いましたが、2着馬は…そう、ハーツクライ。
ちなみにサトノクロニクル鞍上の福永騎手は2年連続2着。ともに6枠11番……って今年もかーい(笑)
つまり先週をトレースすると

サトノクロニクルを二着固定
ベストアプローチを一、三着に置いて
ヒモは…全部買っちゃいなよ(笑)
点数は32点
執筆時点でのオッズは
最低で13-11-10で600倍
最高は17-11-10で69250倍

うん、夢がある(笑)




それではまたそのうち
この通り決まったら盛大に誉めてくださいw


お久しぶりです、なおです。

レイデオロの始動戦ってことに注目が集まっている神戸新聞杯
そのレイデオロなんですが
キンカメ×ボリクリ
ってことで、ディープ牝馬つけまくるんじゃないか
とか思ってましたが
母母がディープと半兄弟なんですね
これじゃ厳しいか



んなわけで神戸新聞杯
いろんなことは抜きにして
菊花賞に出て欲しい馬

アドマイヤウイナー

とりあえず母父ダンスインザダーク
これだけで狙えますw
タガノヤグラもそうですが、こっちはさすがに厳しいでしょう^^
ワークフォースが不安ですが、エアスピネルやらリアファルやらローズキングダムやらがキングマンボ孫で馬券になっているし大丈夫なはず(希望的観測)


セントライトには菊で狙いたい馬がいなかったので
ここで出てきてくれて嬉しいですね。
あとは条件戦組で何が上がってくるか

ひとまずアドマイヤウイナーに期待してます。