カヨホラグチさんのビニコで一枚仕立てのポーチを2種類作りました。
しばらくこの柄を使った作品が続きます。
両方とも20cmファスナーを使用していますが、全然違う形。
奥は金属ファスナーで、いつもと違うファスナーの付け方をしたら見た目はキレイなのですが内側に難あり…(>_<)
友人にあげるつもりなんですがちょっと迷ってます。
今から内布を付けて隠すこともできますが、せっかくバイアス処理もしたしなあ…と。
たぶんこのままあげちゃうかな(笑)
手前は用途が決まっていて、中身はコレ。
娘のスイミングのゴーグル。
もともと形は違いますがケースは付いていて、娘も何も言わずに使っていたのですが、私は内心「急いでる時とかちょっと出し入れしにくそう」と思っていまして。
ぴったりサイズにこだわらず、出し入れしやすいようにゆったりめに作りました。
ペタンコでもよかったけど、作りながらやっぱり少しはマチがあった方がよいと思い、少し高さがあります。
この布はミミの部分だけストライプなのでそこを生かしたら、可愛い柄がほとんど取れず…
何とかサイドにウサギだけ持ってこられました。
濡れたものを入れるので、金属ファスナーだとサビが心配で(ホントのところどうなんだろう?)久しぶりにフラットニットファスナーを使っています。
ミシンの針が当たってもガンガン縫えるし、やっぱり扱いやすかった(*^^*)♪
Android携帯からの投稿
しばらくこの柄を使った作品が続きます。
両方とも20cmファスナーを使用していますが、全然違う形。
奥は金属ファスナーで、いつもと違うファスナーの付け方をしたら見た目はキレイなのですが内側に難あり…(>_<)
友人にあげるつもりなんですがちょっと迷ってます。
今から内布を付けて隠すこともできますが、せっかくバイアス処理もしたしなあ…と。
たぶんこのままあげちゃうかな(笑)
手前は用途が決まっていて、中身はコレ。
娘のスイミングのゴーグル。
もともと形は違いますがケースは付いていて、娘も何も言わずに使っていたのですが、私は内心「急いでる時とかちょっと出し入れしにくそう」と思っていまして。
ぴったりサイズにこだわらず、出し入れしやすいようにゆったりめに作りました。
ペタンコでもよかったけど、作りながらやっぱり少しはマチがあった方がよいと思い、少し高さがあります。
この布はミミの部分だけストライプなのでそこを生かしたら、可愛い柄がほとんど取れず…
何とかサイドにウサギだけ持ってこられました。
濡れたものを入れるので、金属ファスナーだとサビが心配で(ホントのところどうなんだろう?)久しぶりにフラットニットファスナーを使っています。
ミシンの針が当たってもガンガン縫えるし、やっぱり扱いやすかった(*^^*)♪
Android携帯からの投稿


